新型Nexus7(2013)購入レビュー。

buynexus720137
新型Nexus7(2013)を購入して、本日届いたのでさっそく開封してみました。


現行Nexus7(2012)はGoogle Playストアから日本で発売された時に購入しましたが、今回は日本で発売される前に購入してみました。

購入ショップ

購入したのは新型Nexus7(2013)の16GBモデルで、米国のオンラインショップで日本への直送にも対応しているAdoramaで購入しました。


かかった金額

Google Playストアからではなく海外通販で購入したので、送料や手数料等が発生しています。

参考に今回かかった金額を残しておきます。

端末価格:$229.99
送料:$42.20
合計:$272.19

消費税:600円

だいたい27,000円+600円で28,000円弱となっています。

また、関税は配達時に直接支払いました。


なお2013/11/27現在、新型Nexus7(2013) Wi-Fiモデルが米Amazon.comで5000円ほど安く購入が可能です。詳しくは米Amazon.comで新型Nexus7(2013)の16GBが約24000円で、32GBが約28000円(どちらも送料込み)と格安で購入可能。を参照してください。


配送期間


Adoramaで予約したのが7月26日で、Adoramaからの発送は新型Nexus7(2013)発売日の7月31日。自宅への到着が8月3日とかなり早いです。

最近海外通販を利用することがよくありますが、きちんとしたところであれば日本も外国も関係ないと感じるぐらい欲しいものがすぐに手に入るので本当に便利ですね。


新型Nexus7(2013)開封

さっそく新型Nexus7(2013)を開封していきます。

Adoramaのロゴが入ったダンボールでしっかり梱包されています。
buynexus720132

エアクッションもAdorama仕様で自社仕様ダンボールにぴったりはまっているので、中の商品が輸送中に動いて箱や商品が傷つくこともなさそうです。
buynexus720133

いよいよ新型Nexus7(2013)と対面です。青基調の箱で、ベゼルで「7」を表現しているように感じます(たまたまかも)。
buynexus720134

箱の裏面です。リアカメラ搭載をアピールしているようですね。
buynexus720135

スライドして更に箱を出します。
buynexus720136

新型Nexus7(2013)は箱ぴったりにおさまっていて無駄がなく、シンプルです。
buynexus720137

同梱品。ACと簡単な取説が入っています。
buynexus720138

新型Nexus7(2013)を取り出しました。まず感じたのは「軽さ」です。
新型Nexus7(2013)は現行から50グラム軽くなっていますが、手に持った瞬間軽さを実感できます。いつも現行Nexus7(2012)を使っている人は、その軽さに驚くと思います。
次に感じたのは持ちやすさです。
横のベゼルが狭くなっているので、片手で鷲づかみしやすくなっています。常に鷲づかみして使うわけではありませんが、私の場合テーブルに置いている端末を片手で手に取るときは鷲づかみなので、横幅は狭いほうがいいです。
buynexus720139

背面です。新型Nexus7(2013)は現行のようなラバー素材ではなく、もう少しサラサラした、でもマットな素材です。Nexus10ほどツルツルではないので、滑り落とすことはあまりないと思います。
buynexus7201310

ステレオデュアルスピーカーの上部です。広い範囲にスピーカー穴が配置されています。
buynexus7201311

ステレオデュアルスピーカーの下部です。micro USBコネクタの部分を挟むように左右にスピーカー穴が配置されています。
buynexus7201312

電源を入れます。解像度が高いので、小さい文字も潰れることなくきれいに表示されています。
buynexus7201313

設定を進めようとしたらすぐにアップデートが始まりました。
buynexus7201314

アップデート後、設定するとホーム画面が表示されます。現行Nexus7(2012)と比べて解像度が大幅にアップしているので、やっぱり文字がきれいです。
私が新型Nexus7(2013)を購入した一番の理由はこの解像度だったので、実際に見てみてとても満足しています。
buynexus7201315

先ほどアップデートしましたが、再度アップデート通知が来ています。
buynexus7201316

51MBなので、それなりのアップデートのようです。とりあえずアップデートを実施します。
buynexus7201317

アップデート完了後のビルド番号は、「JSS15J」になっています。


アプリ一覧です。KeepやPlayゲームもプリインストールされています。Google謹製のアプリのみで無駄が一切ないのがいいです。
buynexus7201318

ストレージ容量です。11.80GBの空き容量です。私はクラウドにデータを預けて端末にそこまでデータを詰め込まないので、これだけあれば十分です。ただ、自炊本や音楽、動画などを端末にたくさん入れるような場合はこれだけでは心もとないと思います。
buynexus7201319


新型Nexus7(2013)と現行Nexus7(2012)の比較

ここからは、新型Nexus7(2013)と現行Nexus7(2012)を比較していきます。

主なスペックの比較は、新型Nexus7(2013)と現行Nexus7(2012)の新旧スペック比較まとめ。を参照してください。

サイズ

まずサイズ。新型Nexus7(2013)の方が縦に長く横が狭いので、かなり細長く感じます。


新型Nexus7(2013)と現行Nexus7(2012)を重ね合わせてみました。横幅が狭くなっている事がよく分かりますし、実際に持った時の感覚はもっと狭く感じます。個人的にはかなり持ちやすいです。


次に厚さです。厚さも新型Nexus7(2013)の方がかなり薄くなっている事が分かります。これも片手で持った時の持ちやすさの要因の1つとなっています。



解像度

次に解像度です。現行Nexus7(2012)が1280×800(WXGA)に対して新型Nexus7(2013)は1920×1200(WUXGA)とかなり解像度が上がっています。

こちらが新型Nexus7(2013)のGoogle Playストアのトップページです。


こちらが現行Nexus7(2012)。


ぱっと見は分かりませんが、例えばジョニーデップの目や額にぶら下がっている玉状のアクセサリーを見ると、新型Nexus7(2013)の方が輪郭がはっきりしているのが分かります。

また、スクリーンショットでも少し分かるかもしれませんが、新型Nexus7(2013)の方が緑色(アプリやゲームの部分)が濃いので見やすくなっています。


新型Nexus7(2013)のリアカメラ画質

最後に、新型Nexus7(2013)から搭載されたリアカメラの画質です。

現行Nexus7(2012)にはリアカメラがなく比較ができないので、Galaxy S4(SC-04E)と比較してみました。

こちらがGalaxy S4(SC-04E)のリアカメラ(1,320万画素)で撮影した写真。


こちらが新型Nexus7(2013)(500万画素)で撮影した写真。


Galaxy S4(SC-04E)は目で見たときよりも濃いめで、新型Nexus7(2013)は逆に薄めな感じです。

朝方に室内で撮影した写真の為、光量が足りずにざらついていますが、画質はそこまで悪くないと思います。

新型Nexus7(2013)のリアカメラは、ちょっとした写真を撮影する分には十分使えると思います。



まとめると、新型Nexus7(2013)を少し触って感じたポイントは、解像度の高さと軽さ、横幅の狭さです。

この3点のおかげで、現行Nexus7(2012)よりも断然使いやすくなると個人的には感じています。

また、カメラもちょっとした撮影なら普通に使えます。

これからしばらくは、新型Nexus7(2013)いじりを楽しめそうです。

最後に、このレビュー後に新型Nexus7(2013)で試したことはこちらからご覧ください。

新型Nexus7(2013)の購入レビューは以上です。

-新型Nexus7

Copyright © アンドロイドラバー, 2011-2024 All Rights Reserved