Android 5.0 Lollipopの「色補正」について
Android 5.0 Lollipopに搭載されている色補正は、色弱や色盲といった色覚異常のユーザー向けの機能です。色補正を適用することで、色覚異常のユーザーが色の識別しやすいように補正します。
Android 5.0 Lollipopの「色補正」の設定方法
ここからは、Android 5.0 Lollipopの色補正の設定方法です。クイック設定パネルを開いて設定アイコンをタップします。

「ユーザー補助」をタップします。

「色補正」をタップします。

色補正はデフォルトではオフになっているので、チェックを入れてオンにします。


補正モードを選びます。

第二色弱(赤緑)をタップします。

第二色弱(赤緑)にしたときのホーム画面はこのような色合いになります。

次に第一色弱(赤緑)を選んでみます。

第一色弱(赤緑)にしたときのホーム画面はこのような色合いです。

第三色弱(青黄)を選んでみます。

第三色弱(青黄)にしたときのホーム画面はこのような色合いです。

Android 5.0 Lollipopの新機能「色補正」の設定方法と使い方は以上です。
なお、Android 5.0 Lollipopには色補正以外にも多くの新機能や変更点があります。詳しくはAndroid 5.0 Lollipopの新機能・追加機能・変更点・使い方まとめ。を参照してください。