2015/10/6
Android 6.0 Marshmallowのファクトリーイメージが公開され、OTAアップデートも本日より開始しました。また、Nexus7(2013)のWi-FiモデルだけでなくLTEモデル向けにも同日よりアップデートが配信されます。
当初は、Developer Previewが提供されていたNexus5、Nexus6、Nexus9、Nexus PlayerのみにAndroid6.0 Marshmallowのアップデートが配信されると思われていましたが、Nexus7(2013)を加えた全5機種に対して、Android6.0 MarshmallowのOTAアップデートが10月4日の週に配信開始されるとのことです。
Nexus7(2013)を所有しているユーザーは多いはずなので、今回のAndroid6.0へのアップデート情報は朗報ではないでしょうか。
Android6.0の新機能など詳細はこちらを参照してください。
Android 6.0 Marshmallow(マシュマロ)の新機能・変更点・使い方まとめ。
なお、Android6.0 Marshmallowへのアップデート配信日は10月5日が有力です。カナダのキャリアTELUSのアップデート情報ページにNexus5とNexus6のAndroid6.0へのアップデートが同じ10月5日に配信される記載があり(現在は削除)、Android Policeも同日にアップデートが配信されると報じています。
2015/10/6追記
Nexus7(2013) Wi-Fiモデル/LTEモデル向けにAndroid6.0のファクトリーイメージが公開されました。また同日よりOTAアップデートも配信が開始されます。

逆に、Nexus4とNexus7(2012)、Nexus10にはAndroid6.0 Marshmallowのアップデートは配信されず、Android Lollipop止まりとなります。
Nexus7(2012)はAndroid 5.0 Lollipopへのアップデートで動作が遅くなるなど使い勝手はかなり悪いと不評だったので、スペック的に限界だったのかもしれません。
なお、Android6.0では正式リリース当初からかどうかは不明ではあるものの、今後1画面上で複数のアプリを同時に起動・表示できるマルチウィンドウ機能が実装される予定です。
Android6.0 Marshmallowでは標準でマルチウィンドウ機能が実装される。開発者向けオプションから設定可能。

また、タブレットであるNexus9ではマルチウィンドウ機能で最大4つのアプリを同時に表示することもできました。
Android6.0 Marshmallowのマルチウィンドウ機能はNexus9(タブレット)なら4つのアプリを同時に表示可能。

Nexus7(2013)にAndroid6.0が配信され、マルチウィンドウが正式サポートされた際の挙動がどのようになるのか楽しみですね。
source:Android Police