mineoのプラン変更・タイプ変更・コース変更の違い
mineoはdocomo回線とau回線の2キャリアの格安SIMを取り扱うマルチキャリアMVNOです。mineoのメリットやデメリットはこちらをご覧ください。
mineo(マイネオ)ドコモ Dプランの速度と実際に使ってみた感想【2月】
mineoはdocomo回線とau回線を切り替える手続きもできるため、変更手続きの名称が若干分かりにくい部分もあります。
そこで、ここではmineoのプラン変更、タイプ変更、コース変更の違いとそれぞれの手続き方法についてまとめていきます。
プラン変更
プラン変更とは
一般的な格安SIMで「プラン変更」と聞くと、ひと月に使えるパケット(高速通信容量)の上限の変更、例えば1GBから3GBに増量するといった手続きだと思うのではないでしょうか。mineoのプラン変更はパケット量の変更ではなく、docomo回線(Dプラン)からau回線(Aプラン)や逆にau回線(Aプラン)からdocomo回線(Dプラン)に切り替えることを意味します。
docomo回線とau回線を切り替えることができる日本初のマルチキャリアMVNOであるmineoならではの呼称ですね。
プラン変更にかかる手数料とタイミング・日数
mineoでプランを変更してAプラン(au回線)⇔Dプラン(docomo回線)を切り替える際には、2,160円(税込)の手数料がかかります。また、回線切替するとSIMの再発行が必要となるため、後日届いた新しいSIMを古いSIMと差し替える必要があります。プラン変更には、変更後のSIMで新しい電話番号を利用する方法と変更前の電話番号をそのまま利用する方法があります。
また、それぞれの方法によって利用できない期間や回線の切り替えタイミングは違います。
●変更後のSIMで新しい電話番号を利用する場合
プラン変更手続きの審査が完了すると元のSIMは利用できなくなり、2~3日後に新しいSIMが届いて古いSIMと差し替えると新しいSIMで利用できるようになります。
●Aプラン(au回線)からDプラン(docomo回線)に変更し、変更後のSIMを変更前のSIMの番号そのままで利用する場合
番号そのままでAプランからDプランに変更する場合、変更手続きの審査が完了すると元のAプランのSIMは使えなくなり、2~3日後にDプランのSIMが届いてmineoのマイページで回線切替手続きが完了するまではデータ通信のみ利用できません。
Dプランへの回線切替には1時間ほどかかりますが、音声通話はこの切替時間中の1時間だけ利用できません。
なおDプランへの切替の場合、19時以降の回線切替手続きは翌日午前中の切り替えとなり、それまでは通話・通信とも使えません。
回線切替手続きは19時までに行うようにしましょう。
●Dプラン(docomo回線)からAプラン(au回線)に変更し、変更後のSIMを変更前のSIMの番号そのままで利用する場合
番号そのままでDプランからAプランに変更する場合、変更手続きの審査が完了しても元のDプランのSIMはそのまま使えます。
2~3日後にAプランのSIMが届いてmineoのマイページで回線切替手続き中(30分程度)のみ、音声通話やデータ通信が利用できません。
mineoのプラン変更(キャリア変更)方法
mineoのプラン変更方法を紹介します。なお、ここではスマートフォンを使ってプランの変更をしていますが、PCでも同じ手順で変更できます。mineoのマイページにアクセスします。
mineoマイページ
eoIDとパスワードを入力してログインします。mineoを複数契約している場合、番号を選ぶ画面が表示するためチェックを入れて「決定」をクリックします。
「ご契約サービスの変更」をクリックして「プラン変更(Aプラン⇔Dプラン)」をクリックします。
プラン変更画面が表示されます。「プランを選ぶ」の項目は、Aプランを契約中はDプランが自動で表示されて選択状態になります。次にデータ通信SIMか音声通話SIMを選びます。データ通信SIMを選ぶとSMSのあり/なしを選ぶ画面が追加で表示されます。プラン変更の際はコース(基本データ容量)を変更できず、別々に変更手続きをする必要があります。
SIM+端末かSIMのみのどちらかを選んで「次へ進む」をクリックします。するとSIMサイズを選ぶ画面が表示されるので選びます。
mineoは標準SIM、microSIM、nanoSIMの3つから選ぶことができます。サイズを選んだら「次へ進む」をクリックします。
確認画面が表示されるので、間違いなければ「次へ進む」をクリックして手続きを完了します。
タイプ変更
タイプ変更とは
「タイプ変更」は、他社の格安SIMではあまり聞かない呼称です。mineoのタイプ変更は、音声通話SIM(デュアルタイプ)からデータ通信SIM(シングルタイプ)に変更したり、逆にデータ通信SIM(シングルタイプ)から音声通話SIM(デュアルタイプ)に変更することを意味します。
タイプ変更にかかる手数料と日数・タイミング・利用不可期間
mineoでタイプを変更してデータ通信SIM⇔音声通話SIMを切り替える際には、2,160円(税込)の手数料がかかります。タイプ変更すると、変更後のタイプの新しいSIMカードがmineoから送られてきます。mineoから新しいSIMが自宅に届くまでに2~3日かかります。
その際に、変更前の元のSIMが一定期間通信や通話できない期間が発生します。利用できない期間・利用できるようになるタイミングは以下通りです。
●デュアルタイプ(音声通話SIM)からシングルタイプ(データ通信SIM)に変更する場合
変更手続きの審査完了後から、2~3日後に新しいSIMが届いて元のSIMと差し替えるまで通信ができません。
●シングルタイプ(データ通信SIM)からデュアルタイプ(音声通話SIM)に変更(MNPなし)する場合
mineoのデータ通信SIMを音声通話SIMに変更する場合、変更後の音声通話SIMに他社SIMの番号をMNP転入で乗せ換えることもできます。
MNPなしでデータ通信SIMから音声通話SIMに変更する場合は、変更手続きの審査完了後から2~3日後に新しいSIMが届いて元のSIMと差し替えるまで通話や通信ができません。
●シングルタイプ(データ通信SIM)からデュアルタイプ(音声通話SIM)に変更(MNPあり)する場合
データ通信SIMから音声通話SIMに変更して他社からのMNP転入も行う場合は、まずタイプ変更の手続き審査が完了した時点でmineoの元のデータ通信SIMは使えなくなります。
この時点では、他社のSIMはまだ利用できる状態です。
次に、2~3日後に届くmineoの新しい音声通話SIMをデータ通信SIMと差し替えますが、ただ差し替えたただけではMNP転入手続きが完了していないためまだ利用できません。なお、この時点でも他社のSIMはまだ利用できる状態です。
mineoのマイページでMNP転入切替の手続きを実施して初めて、他社のSIMの電話番号を新しいmineoの音声通話SIMで利用できるようになります。
なおMNP転入切替手続き後、実際に回線が切り替わるまでの時間は、Aプラン(au回線)への回線切替が30分程度、Dプラン(docomo回線)への回線切替は1時間程度かかります。
mineoのタイプ変更(音声⇔データ変更)方法
mineoのタイプ変更方法を紹介します。mineoのマイページにログイン後、「ご契約サービスの変更」をクリックして「タイプ変更(音声通話あり⇔なし)」をクリックします。
「タイプを選ぶ」の項目で、現在デュアルタイプなら「シングルタイプ」を、現在シングルタイプなら「デュアルタイプ」を選びます。あとはコースと端末の有無を選びます。
「次へ進む」をクリックしてSIMサイズを選びます。
SIMサイズを選んだら「次へ進む」をクリックします。
シングルタイプ(データ通信SIM)からデュアルタイプ(音声通話SIM)に変更する際は、変更後に他社SIMの番号をMNP転入で乗せ換えることもできます。MNPするかしないを選んで「次へ進む」をクリックします。
シングルタイプからデュアルタイプに変更の際は、キャッチホンや留守番電話などのオプションも選ぶことができます。オプションを選んだら暗証番号を入力して「次へ進む」をクリックします。
確認画面になるので、間違いなければ「次へ進む」をクリックして手続きを完了します。
コース変更(基本データ容量変更)
コース変更(基本データ容量変更)とは
コース変更(基本データ容量変更)は、一般的な格安SIMでは「プラン変更」と呼ばれているものです。mineoの場合、500MB、1GB、3GB、5GB、10GBの5プランの中から自由にコース変更することができます。
コース変更(基本データ容量プラン変更)にかかる手数料は無料。タイミングや日数など
mineoでコースを変更する場合、手数料はかかりません。また、プラン変更やタイプ変更では新しいSIMが送られてきて、切り替えまでに通話や通信できない不通期間(空白期間)があるのに対し、コース変更はSIMはそのままなので不通期間もありません。
コース変更手続き後のタイミングは以下の通りです。
・毎月1日~25日にコース変更手続きした場合⇒翌月1日から変更後のコースが適用される
・毎月26日~月末日まではコース変更手続き自体ができないため、翌月1日以降に変更手続きして翌々月1日から変更後のコースが適用される
プラン変更手続きが25日に間に合わない場合、適用は翌々月とかなり先延ばしとなってしまうので注意しましょう。
mineoのコース変更(基本データ容量変更/料金プラン変更)方法
最後に、mineoのコース変更(基本データ容量変更/料金プラン変更)方法です。「ご契約サービスの変更」をクリックして「基本データ容量変更」をクリックします。
基本データ容量変更ページが表示されるので希望するタイプを選んで「次へ進む」をクリックします。
確認画面が表示されるので、間違いがないか確認して「申し込み」をクリックします。
mineoは、マルチキャリアMVNOならではのキャリア変更機能があるため、他社の格安SIMと比べると複雑に感じることもあるかもしれません。
mineoのマイページは分かりやすいので間違えることはないとは思いますが、細かい注意点もあるため気を付けましょう。
mineoのプラン変更・タイプ変更・コース変更方法と注意点は以上です。
公式サイト
mineo
レビュー
mineo(マイネオ)ドコモ Dプランの速度と実際に使ってみた感想【2月】