ドコモのGoogle Pixel 3/Pixel 3 XLの価格と発売日、SIMフリー版との違いまとめ

NTTドコモはPixel3とPixel3 XLの取り扱いを発表し、11月1日に発売されました。

このページでは、NTTドコモにおけるPixel3とPixel3 XLの価格と発売日、GoogleストアのSIMフリー版との違いなどについてまとめています。

NTTドコモでPixel3シリーズの購入を検討している場合は参考にしてみてください。


Pixel3/Pixel3 XLのドコモ版とSIMフリー版の違い

NTTドコモでは、Pixel3とPixel3 XLの両モデルから選んで購入することができますが、Pixel3シリーズをドコモで買うか、またはGoogleストアで買うか迷っている人もいると思います。

Pixel3とPixel3 XLのドコモ版とSIMフリー版の違いについてまとめておきます。

ドコモ公式サイト(Pixel3)
Google Pixel 3 | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

ドコモ公式サイト(Pixel3 XL)
Google Pixel 3 XL | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ


ドコモ版はROM(ストレージ容量)が選べない

ドコモ版のPixel3とPixel3 XLがSIMフリー版と異なる点はいくつかありますが、1つ目はROM(ストレージ容量)が選べない点です。

ドコモで購入できるPixel3とPixel3 XLのROM(ストレージ)は以下のとおりです。

Pixel3:64GB
Pixel3 XL:128GB


ドコモではPixel3は128GBを、Pixel3 XLは64GBの取り扱いがないため選べません。

特にPixel3に関しては、64GBでは足りなくて128GBが欲しい人は多いと思うので、ドコモはなぜ選択肢から外したのか疑問ですね。


カラーはPixel3 XLが1色少ない

ドコモ版のPixel3とPixel3 XLで異なる点に、Pixel3 XLの選べるカラーが少ない点もあります。

選べるカラーは以下の通り。

Pixel3:クリアリー ホワイト/ジャスト ブラック/ノットピンク
Pixel3 XL:クリアリー ホワイト/ジャスト ブラック


Pixel3に関してはGoogleストアで購入できるカラーが全て揃っているのに対し、Pixel3 XLはノットピンクを除いた2色展開となっています。


SIMロックがかけられている

Googleストア版のPixel3シリーズはSIMフリーなのでSIMロックがかかっていません。

対して、ドコモ版についてはドコモの公式サイトにはPixel3とPixel3 XLがSIMロックありなのか、またはロックされていないのかが記載されていません。

そこで10月17日にドコモのインフォメーションセンターに確認してみたところ、SIMロックはかかっているとのこと。

ただ、ドコモ版Pixel3とPixel3 XLのSIMロックは他のドコモのスマホと全く同じ扱いで、購入日から100日経てばSIMロック解除が可能になります。

また、Pixel3やPixel3 XLを一括購入や分割支払い中でも残りの分割支払金を一括で支払い(精算)する、もしくはPixel3シリーズを購入した回線で過去100日以上前にSIMロック解除していれば、購入後すぐにSIMロックを解除することができるので特に問題ないでしょう。


ドコモのケータイ補償サービスに月額500円で加入できる

これまでのドコモ版Pixel3とPixel3 XLのGoogleストア版との違いは、主にデメリットになるものばかりでした。

ですが、ドコモ版Pixel3シリーズがドコモのケータイ補償サービスに加入できるのはGoogleストア版にはない大きなメリットです。

ドコモには、端末が破損や水濡れ、無くなった場合にリフレッシュ品と交換できたり修理代金が割引される「ケータイ補償サービス」があります。

ケータイ補償サービスは破損・水濡れだけでなく紛失した場合でも補償が適用されるのが特徴で、ドコモのPixel3シリーズを仮になくしてしまった場合でも同じ端末か、ない場合は別の端末のリフレッシュ品を有料でもらえます。

ドコモのPixel3とPixel3 XLで加入できるケータイ補償は月額料金が500円交換にかかる費用は7,500円1年に2回まで

Googleストア版のPixel3とPixel3 XLは、破損や水濡れの場合はGoogleストアでは一切受け付けてくれず自分で修理店を探す必要があります。

またそのような修理店で修理する場合、少なくとも7,500円ではできない可能性が高いです。

ドコモでPixel3シリーズを購入する人で破損や水濡れ、紛失が心配な場合は、ケータイ補償サービスはぜひ加入しておきましょう。


ドコモ版Pixel3/Pixel3 XLの注意点

ドコモ版とGoogleストア版のPixel3シリーズの違いは上記の通りですが、ドコモ版Pixel3シリーズには他のドコモのスマホとは異なる点もあるのでまとめておきます。


ドコモのプリインストールアプリは3つ。+メッセージ(プラスメッセージ)は使えない

ドコモから発売されるPixel3とPixel3 XLで不安なのが、一般的なドコモのスマホではほぼ必ず当てはまるいらないドコモのアプリが多数プリインストールされていないかどうかです。


また、ドコモとソフトバンク、auの異なるキャリアのユーザー同士でも電話番号を宛先にしてテキストやスタンプ、写真、動画などを送受信できるアプリ「+メッセージ(プラスメッセージ)」が使えるかも気になるところです。

これも10月17日にインフォメーションセンターに確認してみたところ、dポイントとdメニュー、My docomoが追加でインストールされているだけで他のドコモアプリは一切インストールされていないとのことでした。

逆に+メッセージもインストールされていないので、ドコモ版Pixel3シリーズで+メッセージを使うことはできません。

+メッセージが使えないのは残念ですが、プリインストールアプリがほとんどない点は特にストレージ容量が64GBと少なく無駄に消費できないPixel3を購入検討している人には嬉しいですね。

なお、Googleストア版のPixel3シリーズにはGoogleのアプリのみインストールされていて無駄なアプリは一切ありません。


ドコモメールも使えないが代替策あり

一般的には、ドコモのスマホにはドコモメールアプリが初めからインストールされていて、ドコモメールアプリを使ってドコモのメールアドレス(○○@docomo.ne.jp)でメールを送受信できます。

対して、ドコモで購入できるPixel3とPixel3 XLにはドコモメールアプリがインストールされていないので、そのままではドコモメールが使えません。

ですが、他のメールアプリを使うことでPixel3とPixel3 XLでもドコモのメールアドレスでメールを送受信することができます。

以下に必要な準備とGmailアプリを活用してドコモメールを使うための手順をまとめているので、Pixel3シリーズでドコモメールを使いたい場合は参考にしてみてください。
Pixel 3/3 XLでドコモメールを送受信するための設定方法【Gmailアプリ使用】


iDにdカードやdカードminiは登録できない

ドコモのおサイフケータイ搭載端末で利用できる電子マネーサービス「iD」に関しても、気になる点があります。

一般的なドコモのスマホでは、電子マネーの「dカードmini」やクレジットカードの「dカード」「dカード GOLD」をiDに登録して、コンビニなどでスマホをかざすだけで登録したdカードで支払うことができます。

ただ、ドコモで販売されていないSIMフリーのおサイフケータイ対応端末の場合、Google PlayからMVNOやSIMフリースマホ専用のiDアプリをインストールする必要があり、このiDアプリはiDは使えるもののdカードminiやdカード・dカード GOLDを登録することができません。

Pixel3シリーズはドコモで販売されるおサイフケータイ(FeliCa)対応のスマホなので普通に考えればdカードmini・dカード・dカード GOLDをiDに登録できそうですが、インフォメーションセンターに確認したところMVNO・SIMフリースマホ専用のiDアプリを使う必要があり登録はできず使えないとのことでした。

これはドコモでdカードを使っている人でPixel3シリーズの購入を検討している人にとっては大きなデメリットとなります。

ちなみに、Googleストア版のPixel3シリーズでiDを利用したい場合は、ドコモ版と同じくMVNO・SIMフリースマホ専用のiDアプリを使う必要があります。


ドコモ版のバンド(対応周波数)は不明。SIMロック解除後にau VoLTE SIMで使えるかも分からない

ドコモ版のPixel3シリーズで分からないのが、対応バンド(周波数)です。

Googleストアで購入できるPixel3とPixel3 XLは、ドコモとソフトバンクだけでなくauのVoLTE SIMを挿しても広いエリアで通話と通信できるバンド構成となっています。

Googleストア版Pixel3とPixel3 XLのバンドを含むスペックは以下の通り。
 Pixel 3Pixel 3 XL
OSAndroid 9.0Android 9.0
ディスプレイ5.5インチ
2160×1080
440ppi
6.3インチ
2960×1440
523ppi
SoCSnapdragon 845Snapdragon 845
RAM4GB4GB
ストレージ64GB/128GB64GB/128GB
背面カメラ1,220万画素
f/1.8
EIS/OIS
1,220万画素
f/1.8
EIS/OIS
前面カメラ800万画素×2
広角:f/2.2 視野97°
標準:f/1.8 視野75°
800万画素×2
広角:f/2.2 視野97°
標準:f/1.8 視野75°
バッテリー2915mAh
ワイヤレス充電対応
3430mAh
ワイヤレス充電対応
対応周波数
(バンド)

LTE(FDD-LTE)
1(2100MHz)*
2(1900MHz)
3(1800MHz)
4(1700MHz)
5(850MHz)
7(2600MHz)
8(900MHz)
12(700MHz)
13(700MHz)
17(700MHz)
18(800MHz)
19(800MHz)
20(800MHz)
21(1500MHz)
25(1900MHz)
26(850MHz)
28(700MHz)
29(700MHz)
30(2300MHz)
66(1700MHz)

LTE(TD-LTE)
38(2600MHz)
40(2300MHz)
41(2500MHz)*
42(3500MHz)*
48(3600MHz)

3G(W-CDMA)
1(2100MHz)
2(1900MHz)
4(1700MHz)
5(850MHz)
6(800MHz)
8(900MHz)
19(800MHz)

GSM
850MHz
900MHz
1800MHz
1900MHz

(*は 4×4 MIMO に対応)

LTE(FDD-LTE)
1(2100MHz)*
2(1900MHz)
3(1800MHz)
4(1700MHz)
5(850MHz)
7(2600MHz)
8(900MHz)
12(700MHz)
13(700MHz)
17(700MHz)
18(800MHz)
19(800MHz)
20(800MHz)
21(1500MHz)
25(1900MHz)
26(850MHz)
28(700MHz)
29(700MHz)
30(2300MHz)
66(1700MHz)

LTE(TD-LTE)
38(2600MHz)
40(2300MHz)
41(2500MHz)*
42(3500MHz)*
48(3600MHz)

3G(W-CDMA)
1(2100MHz)
2(1900MHz)
4(1700MHz)
5(850MHz)
6(800MHz)
8(900MHz)
19(800MHz)

GSM
850MHz
900MHz
1800MHz
1900MHz

(*は 4×4 MIMO に対応)
ドコモプラチナバンド
(Band19)
FOMAプラスエリア
(Band6/19)
ソフトバンクプラチナバンド
(Band8/28)
auプラチナバンド
(Band18/26)
au 3G
(CDMA2000)
××
SIMサイズnanoSIM×1nanoSIM×1
3G+4Gの
デュアルスタンバイ
××
技適
サイズ145.6mm × 68.2mm × 7.9mm158mm × 76.7mm × 7.9mm
重さ148グラム184グラム
防水
IP68

IP68
防塵
ワンセグ××
NFC
FeliCa
(おサイフケータイ)
位置情報GPS
GLONASS
ガリレオ
GPS
GLONASS
ガリレオ
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)IEEE 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)
Bluetooth5.0 LE5.0 LE
加速度センサ
ジャイロスコープ
近接センサ
環境光センサ
指紋認証センサ
コンパス
ポートUSB Type-C 3.1 Gen1USB Type-C 3.1 Gen1
その他ステレオスピーカー
アクティブエッジ
ステレオスピーカー
アクティブエッジ
カラージャスト ブラック
クリアリー ホワイト
ノット ピンク
ジャスト ブラック
クリアリー ホワイト
ノット ピンク
価格Pixel3 64GB:95,000円
Pixel3 128GB:107,000円
Pixel3 XL 64GB:119,000円
Pixel3 XL 128GB:131,000円

そこで、ドコモ版の対応バンドはGoogleストア版と同じかどうか尋ねたところ、「他社製品の情報を持ち合わせていないため確認できない」とのことでした。

つまり、ドコモ版Pixel3とPixel3 XLのバンドは分からないということです。

ドコモ版の対応バンドがGoogleストア版と同じかどうかについては、実際にドコモ版Pixel3シリーズのSIMロックを解除して試してみるしか方法はなさそうです。


Pixel3 XLはドコモショップでも予約受付分のみ。入荷自体が少ない?

私はPixel3 XLをドコモオンラインショップで予約したのですが、発売日の11月1日になっても「商品取り寄せ中」になっていて出荷される気配が全くありません。


そこでドコモショップに在庫を確認してみたところ、Pixel3 XLは予約受付分しか入荷しておらずフリーの在庫はないとのこと。


ドコモでは、Pixel3 XLの数自体が少ないようです。ちなみにPixel3は在庫があるショップもありました。


docomoにおけるPixel3とPixel3 XLの価格・料金

NTTドコモにおける、Pixel3とPixel3 XLの価格は以下の通りです。


機種変更(Xi→Xi、FOMA→Xi)

 Pixel 3
64GB
Pixel 3 XL
128GB
機種本体価格98,496円131,544円
分割支払金(24回)
(即時割引適用後価格/支払総額)
4,104円
(98,496円)
5,481円
(131,544円)
月々サポート(24か月)
(割引総額)
1,728円
(41,472円)
1,728円
(41,472円)
実質負担金(24か月)
(総額)
2,376円
(57,024円)
3,753円
(90,072円)
※機種変更時のオンラインショップ限定特典の5,184円還元は、購入手続き完了時に期間・用途限定dポイントとして5,184ポイント付与されます。

新規(追加)契約

 Pixel 3
64GB
Pixel 3 XL
128GB
機種本体価格98,496円131,544円
オンラインショップ限定特典
(即時割引)
5,184円5,184円
分割支払金(24回)
(即時割引適用後価格/支払総額)
3,888円
(93,312円)
5,265円
(126,360円)
月々サポート(24か月)
(割引総額)
1,728円
(41,472円)
1,728円
(41,472円)
実質負担金(24か月)
(総額)
2,160円
(51,840円)
3,537円
(84,888円)

他社からのりかえ(MNP転入)

 Pixel 3
64GB
Pixel 3 XL
128GB
機種本体価格98,496円131,544円
オンラインショップ限定特典
(即時割引)
5,184円5,184円
分割支払金(24回)
(即時割引適用後価格/支払総額)
3,888円
(93,312円)
5,265円
(126,360円)
月々サポート(24か月)
(割引総額)
2,754円
(66,096円)
2,754円
(66,096円)
実質負担金(24か月)
(総額)
1,134円
(27,216円)
2,511円
(60,264円)

Googleストア版のPixel3 64GBとPixel3 XLの128GBの価格は以下の通り。
 Pixel 3
64GB
Pixel 3 XL
128GB
本体価格95,000円131,000円


元の価格をGoogleストア版と比較するとドコモ版の方が若干割高ですが、MNP転入や新規だけでなく機種変更でも割引が適用されPixel3が実質51,840円でPixel3 XLが実質84,888円とかなり割安で購入できます。

月々サポートが全て適用されるには2年間Pixel3シリーズを機種変更せずに契約し続ける必要がありますが、Googleストアの定価が高すぎると感じるなら割引が充実していて実質価格はかなり安くなるドコモで購入するのはありです。

ちなみに、ドコモでPixel3シリーズを安く新規契約・MNP転入したり機種変更するならドコモオンラインショップの利用が前提となります。

上記の表にも記載している通り、Pixel3とPixel3 XLはドコモオンラインショップで購入すると適用されるオンラインショップ限定特典の対象機種なので、新規契約もしくはMNP転入で購入するとPixel3シリーズの端末価格から直接5,184円割引されます。

オンラインショップ限定特典は新規とMNP転入だけでなく機種変更も対象で、機種変更の場合は期間・用途限定のdポイントとして5,184ポイント付与されます。

機種変更では直接割引されませんが、Pixel3シリーズに機種変更後にdポイント5,184ポイントがもらえて他の商品購入時に5,184円分の割引として使えるので、実質的な割引としてとらえることができます。

ドコモオンラインショップ限定特典でもらえる期間・用途限定のdポイントの有効期限は、付与された月を含む6ヶ月です。

例えば、11月1日に期間・用途限定のdポイントが付与された場合は翌年の4月30日までに使い切ればOKです。

期間・用途限定dポイントが使える、使えないサービスは以下の通り。
サービス名称dポイントdポイント(期間・用途限定)
街のお店
ネットのお店
dマーケット
d払い
ギフトコ
ドコモ商品
メールストア等のドコモサービス
寄付
チケットの優待購入 (4thステージ以上)
ケータイ料金の支払い×
データ量の追加×
スゴ得のクーポン×
賞品が当たる抽選×
交換商品×

期間・用途限定のdポイントは、名称の通り期間だけでなく使える場所も限られていますが、通常のdポイントと同じくドコモオンラインショップ(ネットのお店)の商品購入はもちろんセブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどのコンビニ、マクドナルド(街のお店)などでも使えます。

逆に、使えないのがドコモのケータイの利用料金の支払いやひと月に使えるデータ量を使い切ってしまった後の追加(チャージ)などです。

期間・用途限定のdポイントは使えない場所ももちろんありますが、最も利用することが多いはずの「コンビニなど通常のdポイントが使える街の店舗での買い物」で使えるので、期間と用途限定だからといって特段使いにくいということはなくそこまで気にする必要はありません。


ドコモオンラインショップは、オンラインショップ限定特典だけでなくドコモショップで購入するとかかってくる事務手数料(2,000円~3,000円)と頭金(5,000円~)がかからないのもメリットです。

ちなみに、私はドコモオンラインショップでPixel3 XLを予約しました。



ドコモ版のPixel3やPixel3 XLを購入するなら、独自の割引があってドコモショップでは支払うことになる手数料を支払う必要がないなど購入にかかる費用を確実に安くすることができるドコモオンラインショップを活用しましょう。

ドコモ公式サイト(Pixel3)
Google Pixel 3 | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

ドコモ公式サイト(Pixel3 XL)
Google Pixel 3 XL | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

ドコモオンラインショップでPixel3を購入する場合のメリットやデメリットと予約方法、機種変更方法などはこちらをご覧ください。
ドコモのPixel 3/Pixel 3 XLの予約手順と安く機種変更する方法まとめ


最後に、ドコモでPixel3・Pixel3 XLを分割24回で購入した場合のプランごとにかかる毎月の料金(維持費)も以下にまとめておくので、機種代金だけでなく通話・通信料金と合わせてどの程度かかるのかを知りたい場合は参考にしてみてください。

以下の料金は最低利用期間が2年の縛りあり、通話プランはかけ放題なし(家族間のみかけ放題)のシンプルプランで算出しています。

2年の縛りがある場合とない場合の通話プランの月額料金は以下の通り。
 2年契約あり2年契約なし
シンプルプラン
(家族間のみかけ放題)
1,058円2,678円
カケホーダイライトプラン
(5分かけ放題)
1,836円
(+778円)
3,456円
(+778円)
カケホーダイプラン
(24時間かけ放題)
2,916円
(+1,858円)
4,536円
(+1,858円)

カケホーダイライトプランをつける場合は下に掲載している維持費に+778円、カケホーダイプランをつける場合は+1,858円すればそれぞれの維持費を算出できます。

データプランについては、ドコモにはベーシックパックとウルトラデータパックの2種類があります。

ベーシックパックは、1GBと3GB、5GB、20GBの区切りで使った分だけ支払うプランで、ウルトラデータパックはひと月の通信量が20GBまたは30GBから選べるプランです。

ベーシックパックとウルトラデータパックの月額料金はこちら。
 1GB3GB5GB20GB30GB
ベーシックパック3,132円4,320円5,400円7,560円なし
ウルトラデータパック6,480円6,480円6,480円6,480円8,640円

1GB~5GBまではベーシックパックが安いですが、5GBを超えるとベーシックパックは7,560円となりウルトラデータパックの20GBよりも高くなるので、ひと月の通信量が5GBよりも多い場合はウルトラデータパックがおすすめです。

また、以下の維持費についても20GBは割安のウルトラデータパックの料金で算出しています。


機種変更

Pixel3
 1GB3GB5GB20GB30GB
通話プラン1,058円1,058円1,058円1,058円1,058円
データプラン3,132円4,320円5,400円6,480円8,640円
SPモード324円324円324円324円324円
ユニバーサルサービス料2円2円2円2円2円
機種代金4,104円4,104円4,104円4,104円4,104円
割引-1,728円-1,728円-1,728円-1,728円-1,728円
合計6,892円8,080円9,160円10,240円12,400円

Pixel3 XL
 1GB3GB5GB20GB30GB
通話プラン1,058円1,058円1,058円1,058円1,058円
データプラン3,132円4,320円5,400円6,480円8,640円
SPモード324円324円324円324円324円
ユニバーサルサービス料2円2円2円2円2円
機種代金5,481円5,481円5,481円5,481円5,481円
割引-1,728円-1,728円-1,728円-1,728円-1,728円
合計8,269円9,457円10,537円11,617円13,777円


新規

Pixel3
 1GB3GB5GB20GB30GB
通話プラン1,058円1,058円1,058円1,058円1,058円
データプラン3,132円4,320円5,400円6,480円8,640円
SPモード324円324円324円324円324円
ユニバーサルサービス料2円2円2円2円2円
機種代金3,888円3,888円3,888円3,888円3,888円
割引-1,728円-1,728円-1,728円-1,728円-1,728円
合計6,676円7,864円8,944円10,024円12,184円

Pixel3 XL
 1GB3GB5GB20GB30GB
通話プラン1,058円1,058円1,058円1,058円1,058円
データプラン3,132円4,320円5,400円6,480円8,640円
SPモード324円324円324円324円324円
ユニバーサルサービス料2円2円2円2円2円
機種代金5,265円5,265円5,265円5,265円5,265円
割引-1,728円-1,728円-1,728円-1,728円-1,728円
合計8,053円9,241円10,321円11,401円13,561円


MNP転入

Pixel3
 1GB3GB5GB20GB30GB
通話プラン1,058円1,058円1,058円1,058円1,058円
データプラン3,132円4,320円5,400円6,480円8,640円
SPモード324円324円324円324円324円
ユニバーサルサービス料2円2円2円2円2円
機種代金3,888円3,888円3,888円3,888円3,888円
割引-2,754円-2,754円-2,754円-2,754円-2,754円
合計5,650円6,838円7,918円8,998円11,158円

Pixel3 XL
 1GB3GB5GB20GB30GB
通話プラン1,058円1,058円1,058円1,058円1,058円
データプラン3,132円4,320円5,400円6,480円8,640円
SPモード324円324円324円324円324円
ユニバーサルサービス料2円2円2円2円2円
機種代金5,265円5,265円5,265円5,265円5,265円
割引-2,754円-2,754円-2,754円-2,754円-2,754円
合計7,027円8,215円9,295円10,375円12,535円


ドコモとソフトバンクのどちらでPixel3シリーズを購入するか迷っていて、Pixel3・Pixel3 XLをドコモとソフトバンクで購入した際のそれぞれの維持費を比較したい場合はこちら。
Pixel 3/3 XLの最安値は?価格をキャリアの割引やキャンペーン含め比較【ドコモ/ソフトバンク】


発売日は11月1日。予約は10月19日 10時開始

NTTドコモにおけるPixel3とPixel3 XLの発売日は11月1日です。

予約は10月19日の10時から始まっていて、オンラインショップでの購入手続きは最速で10月30日 10時からとなります。

ドコモオンラインショップでの購入方法(機種変更)はこちらにまとめているので、参考にしてみてください。
ドコモのPixel 3/Pixel 3 XLの予約手順と安く機種変更する方法まとめ


まとめ

事前の日経新聞のリーク通り、Pixel3とPixel3 XLがNTTドコモから発売されました。

ドコモ版Pixel3シリーズはSIMロックはかかっていてiDにdカードを登録できないなどの制限があるものの、プリインストールされているドコモアプリが少ないのとケータイ補償サービスに加入でき破損や紛失しても安心なのはいいですね。

また、Pixel3シリーズは95,000円~130,000円台と価格も高いですが、ドコモで購入すると機種変更でも月サポである程度安くなるのもメリットです。

月サポが全て適用されるには2年間Pixel3シリーズから機種変更をしないことが前提となりますが、GoogleストアにおけるPixel3シリーズの価格が高いと感じる場合や補償を充実させたい場合はNTTドコモ版も検討してみるといいでしょう。

ドコモ公式サイト(Pixel3)
Google Pixel 3 | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

ドコモ公式サイト(Pixel3 XL)
Google Pixel 3 XL | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

Pixel3とpixel3 XLのスペック詳細と両モデルの比較、メリット・デメリットなどの詳細はこちらをご覧ください。
Google Pixel 3/Pixel 3 XLのスペック比較と購入レビュー、メリット/デメリット総まとめ

-Androidスマートフォンのレビュー・まとめ

Copyright © アンドロイドラバー, 2011-2024 All Rights Reserved