SetCPUなどで設定できるCPU Scaling Governorの種類とそれぞれの特徴。

今回は、Android(アンドロイド)のCPU Scaling Governorについてです。


Governorとは、Android(アンドロイド)のCPUの制御(調節)方法です。

GovernorはCPUの負荷状況などに応じて、動作周波数をどのような値にするかを管理します。

Android(アンドロイド)のGovernorにはいくつかの種類があって、それぞれに特徴があります。

その特徴を元に自分にぴったりのGovernorに変更することで、Android(アンドロイド)端末をより快適に、自分仕様で使う事ができます。

Governorの変更は、SetCPU for Root UsersなどのCPUを管理するアプリから変更できます。

またその中には、特定の端末専用に作られているアプリもあります。

カスタムROMのROM設定の中にCPUを管理する項目があるものもありますね。

Galaxy Nexus(SC-04D)のカスタムROMの中では、私が今メインで使っているAOKP(Android Open Kang Project)も設定⇒ROM Control⇒Performance⇒Scaling governorから変更できます。


上の画像は、カスタムカーネルのGLaDOS V1.9で選べるGovernorです。

カーネルによって、選べるGovernorが違ったり、カーネル作者オリジナルのGovernorが追加されていることもあります。

GLaDOSでは、「wheatley」がオリジナルのGovernorですね。

今回はよく使われているGovernorのそれぞれの特徴を紹介します。

これを参考に、自分に合ったGovernorに変更してみてください。

Governorを変更する為には、Android(アンドロイド)端末のRoot化が前提となります。

※注意事項※
root化・カスタムrom・カスタムカーネル・各種Mod等の導入によって、キャリアとメーカーの補償は一切きかなくなります。

また、作業中にデータが消えたり、Galaxy Nexus(SC-04D)が起動しなくなってしまったとしても、当方では一切責任は負えません。

全て自己責任で作業を行ってください。


以下に、各Governorの特徴を紹介しておきます。

各Governorの解釈等に間違いがあれば、コメント欄からご指摘ください。

●ondemand

ondemandは、デフォルトのCPU Scaling Governorとして設定されることが多いGovernorです。

ondemandの特徴は、一定の負荷がかかると一気にCPUクロックを必要な数値まで上げます。

負荷が下がった場合は、徐々にCPUクロックを下げます。


●interactive

interactiveは、機能的にはondemandと似ています。

ondemandとの違いは、interactiveの方がよりレスポンス(反応)を含めた操作性を重視している点です。


●conservative

conservativeも、機能的にはondemandと似ています。

ondemandとの違いは、ondemandが一気にクロックアップするのに対して、conservativeは段階的に(徐々に)クロックアップする点です。

結果、conservativeはレスポンスはondemandよりも劣りますが、電池の持ちはよくなります。


●performance

performanceは、常にCPUを最大クロック数で動かします。

最大クロック数と最小クロック数を同じにしてondemandで運用すれば理論上はperformanceと同じになりますが、performanceの方がCPU負荷のスキャンをしない分効率的にCPUを動かすことができます。

常に最大クロック運用で電池消費が激しいため、実用的ではありません。


●powersave

powersaveは、常にCPUを最小クロック数で動かします。

performanceの逆バージョンですね。

常に最小クロック運用で電池の持ちはいいですが、レスポンス等を含めた操作性が悪くなるので、これも実用的ではありません。


●userspace

userspaceは手動でクロック数を設定するgovernorです。

スマートフォンで使われることはあまりなく、ベストのパフォーマンスを引き出したいのであればuserspaceは使わない方がいいとのことです。


●smartass

smartassは、interactiveを元に作られたGovernorです。

スクリーンオフ(スリープ)時にクロック数を最小にするように設定されています。


●hotplug

hotplugは、ondemandと似た機能を持ったマルチコア専用(マルチコアなので、今後登場するクアッドコア以上でも使えるはずです)のGovernorです。

ondemandとの違いは、より正確にCPU負荷を測定してクロックダウンできる点です。

またhotplugの特徴として、複数あるコアのうちCPU使用率が低い時に使っていないCPUコアの方を止めることで、省電力化を図っています。


以上が基本的なGovernorの特徴です。

上記以外にもカスタムROMやカーネルごとにさまざまなGovernorがありますので、実際に試して自分に合ったGovernorを探してみる事をおすすめします。



各Governorのレスポンスについて、良い順から挙げると、

performance

interactive、smartass

ondemand、hotplug

conservative

powersave


となりそうですね。

各Governorの電池の持ちについて、良い順から挙げると、

powersave

conservative

hotplug

ondemand

smartass

interactive

performance


となりそうです。

基本的に、レスポンス等を重視すれば電池の持ちは悪くなります。

逆に電池の持ちを重視すればレスポンスは悪くなります。

どちらにせよ、そのバランスをどこにするかをユーザーが決められるのは便利ですね。

-Androidスマートフォンのレビュー・まとめ

Copyright © アンドロイドラバー, 2011-2024 All Rights Reserved