目次
Android Lollipopにおける「OK Google」
Android 5.0 LollipopがリリースされてしばらくはOK Googleを任意の画面やロック画面から利用することができていましたが、いつの間にか使えなくなりホーム画面からしか使うことができなくなってしまいました。OK Googleをホーム画面以外からも利用するには、言語を英語にする必要があったので実用的とは言えません。
Android 6.0 Marshmallowにおける「OK Google」
気がついたら使えるようになっていた
Android 6.0 Marshmallowでは、デベロッパープレビューを導入直後はOK Googleをホーム画面以外から使うことができませんでしたが、気がついたら使えるようになっていました。なお、私が確認したのはAndroid 6.0 Marshmallow デベロッパープレビューを導入したNexus6です。
OK Googleを日本語でも任意の画面から使えるようにする
OK Googleの音声コマンドが利用できる場合、ホーム画面のGoogle検索窓の右側にあるマイクアイコンが黒くなっています。ホーム画面をロングタップして「設定」をタップします。
「音声」をタップします。
「OK Googleの検出」をタップします。
「任意の画面から」をオンにします。
音声検索の設定画面になるので「使ってみよう」をタップします。
自分のOK Googleの声を端末に覚えさせます。端末に向かって3回「OK Google」と話しかけてください。
音声の登録が終わったら「完了」をタップします。
OK Googleを日本語でもロック画面から使えるようにする
「OK Google」を日本語でもロック画面から使うには、「パーソナル検索結果」をオンにします。Android Lollipopの「ロック画面から」という分かりやすい文言から変わっていますね。ロック画面からOK Googleを使うデメリットが表示されるので「OK」をタップします。
これでロック画面でもOK Googleが使えるようになりました。
Android 6.0 MarshmallowでOK Googleを使ってみる
設定が終わったら、Android 6.0 Marshmallowで「OK Google」を使ってみます。ホーム画面からOK Googleを使う
まずはホーム画面から「OK Google」を使ってみました。問題なく起動します。任意の画面からOK Googleを使う
次に任意の画面から「OK Google」を使ってみます。Google Playを起動した状態で「OK Google」と話しかけると・・・Google Playが起動したままの状態で音声検索ができます。
ロック画面からOK Googleを使う
次にロック画面で「OK Google」と話しかけます。すると、ロック画面からいきなり音声検索が起動するわけではありません。ロック画面を解除すると、OK Googleで指定したコマンドに沿った動作をしています。
Android 6.0 MarshmallowではOK Googleの挙動が若干変わっていますが、ぜひ日本語でも任意の画面やロック画面から「OK Google」が継続して使えるようになってほしいですね。
なお、Android 6.0 Marshmallowの新機能などについての詳細はAndroid 6.0 Marshmallowの新機能・変更点・追加機能・使い方まとめ。を参照してください。