FREETEL 雅(MIYABI)のバッテリー残量はアイコンのみ
FREETEL 雅(MIYABI)のバッテリー残量は、アイコンのみでパーセントで表示されていないので、今どのぐらいバッテリーが残っているかを具体的に確認することができません。これは雅(MIYABI)に限った話ではありません。一部のメーカーは独自でパーセント表示を実装していることがありますが、Android 5.1.1 LollipopまでのOSを搭載している多くの端末でバッテリー残量はパーセント表示されていません。
その原因は、Android 5.1.1まではパーセント表示にする設定が無かったためです。なお、Android 6.0 MarshmallowからはシステムUI調整ツールでバッテリー残量をパーセント表示にすることができるようになりました。
Android 6.0 Marshmallowではバッテリーのパーセント表示が標準で設定可能に。
Android 5.1の雅(MIYABI)には、Android 6.0で実装されているシステムUI調整ツールがないのでパーセント表示はできないと思ってしまいますが、実は可能です。
Android 4.4 KitKatから、バッテリー残量のパーセント表示は隠し機能として実装されていて、その隠し機能はAndroid 5.1.1まで引き継がれます。
その隠し機能を有効化することで、雅(MIYABI)でもバッテリーのパーセント表示が可能になります。
FREETEL 雅(MIYABI)のバッテリー残量をパーセント表示にする方法
FREETEL 雅(MIYABI)に搭載されているAndroid 5.1の隠し機能を有効化して、雅(MIYABI)のバッテリー残量をパーセント表示にしていきます。隠し機能を有効化するために、「パーセント・イネイブラー」というアプリをインストールします。
パーセント・イネイブラー - Google Play のアプリ
パーセント・イネイブラーのインストールが終わったら起動して、「バッテリーのパーセント表示を有効にする」にチェックを入れます。すると、設定を反映させるために雅(MIYABI)の再起動を促してくるので再起動します。
雅(MIYABI)が再起動すると、バッテリー残量がパーセント表示されました。
パーセント・イネイブラーを使えば、アプリをインストールしてチェックを入れるだけで雅(MIYABI)のバッテリー残量が一目でわかるようになるので、ぜひ試してみてください。
FREETEL 雅(MIYABI)のバッテリー残量をパーセント表示にする方法は以上です。
なお、FREETEL 雅(MIYABI)の購入レビューと使い方の詳細はFREETEL SAMURAI 雅 MIYABI購入レビュー・使い方【動画あり】を参照してください。