2014/1/15
Nexus Wireless Charger(Nexus 専用ワイヤレス充電器)が日本のGoogle Playストアで販売開始されました。
詳しくはNexus Wireless Charger(Nexus 専用ワイヤレス充電器)が日本のGoogle Playストアで販売開始。を参照してください。
Nexus Wireless Charger(Nexus 専用ワイヤレス充電器)は、Google純正のワイヤレス充電機です。
米国のGoogle Playストアや米Amazon.comでは既に発売されています。
日本のGoogle Playストアでも近日発売と表示されていますが、米Amazon.comの予約受付開始日にこちらから購入しました。
Nexus Wireless Charger for Nexus Smartphones/Tablets - Retail Packaging - Black
![](https://androidlover.net//HLIC/accba0b69f352b4c9440f05891b015c5.gif)
売れているようで、現在は在庫なしになっていますね。
![nexus-wireless-charger0](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger0-500x342.png)
配送方法はAmazonGlobal Priority Shipping (2~4日以内に到着)を選んで、送料は1,954円で合計が7,241円でした。
![nexus-wireless-charger-amazon-com3](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger-amazon-com3-292x500.png)
それでは早速開封していきます。米Amazonの外箱です。
![nexus-wireless-charger11](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger11-500x331.jpg)
中身です。エアクッションとNexus Wireless Charger(Nexus 専用ワイヤレス充電器)が入っています。米Amazonを利用すると、日本のAmazonは梱包がとても丁寧なことを実感します。
![nexus-wireless-charger2 nexus-wireless-charger2](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger2-331x500.jpg)
新型Nexus7(2013)やNexus5の外箱と同じく、ブルーを基調としています。
![nexus-wireless-charger3 nexus-wireless-charger3](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger3-500x331.jpg)
外箱側面には、GoogleのロゴとWireless Chargerの記載があります。
![nexus-wireless-charger4 nexus-wireless-charger4](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger4-500x331.jpg)
裏面です。シンプルでNexusらしいですね。
![nexus-wireless-charger5 nexus-wireless-charger5](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger5-500x331.jpg)
開封しました。第一印象は一言、「小さい」です。
![nexus-wireless-charger6 nexus-wireless-charger6](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger6-500x331.jpg)
Panasonicの無接点充電器と並べてみました。かなり小さいと感じると思います。
![nexus-wireless-charger15 nexus-wireless-charger15](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger15-500x331.jpg)
同梱物です。
![nexus-wireless-charger7 nexus-wireless-charger7](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger7-500x331.jpg)
ワイヤレスチャージャー本体には、nexusの文字があります。かっこいいですね。
![nexus-wireless-charger8 nexus-wireless-charger8](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger8-500x331.jpg)
側面にmicroUSBコネクタがあります。
![nexus-wireless-charger10 nexus-wireless-charger10](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger10-500x331.jpg)
裏面には滑り止めが貼ってありますが、これがかなり強力です。一度置くと、少し力を入れないと外れません。
![nexus-wireless-charger11 nexus-wireless-charger11](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger111-500x331.jpg)
USBケーブルとACケーブルをつなぐアダプターにもnexusが刻印されています。
![nexus-wireless-charger12 nexus-wireless-charger12](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger12-500x331.jpg)
実際充電したところ。下にワイヤレス充電器があることに気づかないですね。
![nexus-wireless-charger13 nexus-wireless-charger13](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger13-331x500.jpg)
充電器にはマグネットが埋め込まれているようで、Nexus5を置くときにマグネットの力でぴたっとくっつきます。
このマグネットの力が強くて、充電したままNexus5を持ちあげることができます(Nexus7はさすがに無理でした)。
![nexus-wireless-charger14 nexus-wireless-charger14](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger14-500x331.jpg)
新型Nexus7(2013)を置いたらこのような感じです。Nexusデバイスは端末中央にQiのコイルがあるので、Nexus Wireless Charger(Nexus 専用ワイヤレス充電器)が中央にくるように置けば充電できます。
なお、中央に置くのが難しいと感じるかもしれませんが、端末を置いたあと少しずらすとマグネットの力で強制的に正しい場所に置けるので特に問題は感じません。
![nexus-wireless-charger16 nexus-wireless-charger16](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger16-331x500.jpg)
Nexus5はこのような感じです。
![nexus-wireless-charger17 nexus-wireless-charger17](https://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus-wireless-charger17-331x500.jpg)
動画もアップしましたので、参考にしてみてください。
機能性だけで比較すれば、Panasonicの無接点充電器の方が良いです。
またNexus Wireless Charger(Nexus 専用ワイヤレス充電器)は価格は49ドルと少し高めですが、小さくてデザインもいいですし、そもそも私はNexusが好きなのでとても満足しています。
Nexus Wireless Charger(Nexus 専用ワイヤレス充電器)購入レビューは以上です。