ZTE BLADE E01のスペックと価格、MVNO(格安SIM)セットまとめ

zte-blade-e011
このページでは、ZTE BLADE E01のスペックと特徴、注意点、価格、日本発売日などをまとめています。

ZTE BLADE E01と同時に国内発売されるZTE BLADE V7 Liteの詳細はこちらをご覧ください。
ZTE BLADE V7 Liteのスペック/価格/MVNO(格安SIM)セットまとめ


ZTE BLADE E01のスペック

ZTE BLADE E01のスペックは以下の通りです。

OS

・Android 5.1

ディスプレイ

サイズ:5.0インチ
解像度:1280 x 720(HD)

プロセッサ

MT6735P 1.0GHz 4コア

RAM

1GB

ストレージ

8GB

外部メモリー

microSD(最大32GB)

背面カメラ

800万画素

前面カメラ

500万画素

バッテリー容量

2200mAh

サイズ(高さ x 幅 x 厚さ)

142.5 x 71 x 7.8 mm

重量

155g

SIMサイズ

スロット1:nanoSIM
スロット2:nanoSIM または microSD
※両スロットとも4Gまたは3Gで同時待ち受けは不可(片方はGSM)。

対応周波数(バンド)

FDD-LTE(4G):2100MHz(band1) / 1800MHz(Band3) / 900MHz(Band8) / 800MHz(Band19)

WCDMA(3G):2100MHz(Band1) / 800MHz(Band6) / 900MHz(Band8) / 800MHz(Band19)

GSM(2G):1900MHz / 1800MHz / 900MHz / 850MHz

センサー

加速度センサ / コンパス / 近接センサ / 環境光センサ

その他

・Bluetooth V4.0

・Wi-Fi 802.11b/g/n

・3.5mm ミニジャック

・microUSB

カラー

ホワイト / ブラック


ZTE BLADE E01の特徴・メリット

ZTE BLADE E01の特徴やメリットは以下の通りです。

端末価格が安い

ZTE BLADE E01の最大の特徴は、端末価格の安さです。

LTE対応で800万画素の背面カメラを搭載しながら、14,800円という手ごろな価格で購入することができます。

スマートフォンに高いスペックは求めず、とにかく安く抑えたいという人には検討する価値のある端末と言えるでしょう。


microSDスロットはSIMスロットと兼用ではなく独立している

ZTE BLADE E01は、SIMスロットが2つ搭載(デュアルSIM)されています。

ZTE BLADE E01と同時に発売されるZTE BLADE V7 Liteを含め、デュアルSIM搭載のスマートフォンの多くは片方のSIMスロットがmicroSDスロットとしての役割を果たしています。

そのため、microSDを使う場合は、SIMを1枚しか挿すことができません。

ZTE BLADE E01はmicroSDスロットがSIMスロットとは別に用意されているので、SIMスロットに2枚のSIMを挿しつつmicroSDを使うこともできます。


スマホ内の写真や動画などのデータにロックをかけられる

ZTE BLADE E01はセキュリティ・プライバシーにも配慮されています。

スマホのストレージに保存している画像や動画、音声などのデータを見る際に、ロック解除が必要になるよう設定することができます
zte-blade-e013

この機能を活用することで、第三者に上記のファイルを勝手に見られることを防ぎプライバシーの保護に役立ちます。


ドコモのFOMAプラスエリアやLTEプラチナバンドに完全対応

ZTE BLADE E01は、対応周波数(バンド)も日本のキャリア向けにしっかりと最適化されています。

ZTE BLADE E01の対応LTEバンドと日本の大手キャリアが使用するバンドは以下の通りです。
バンド
(周波数)
1
(2100)
3
(1700)
8
(900)
11
(1500)
18
(800)
19
(800)
21
(1500)
26
(800)
28
(700)
41
(2500)
BLADE
V7 Lite
docomo
au

WI
MAX
2+
SoftBank
AXGP

ZTE BLADE E01は、ドコモの3バンドだけでなくソフトバンクのLTEバンドも3バンド対応しています。

特に、ドコモのプラチナバンドであるバンド19とソフトバンクのプラチナバンドであるバンド8に対応しているため、ドコモのSIMやドコモ回線を利用した格安SIM、ソフトバンクのSIMであれば広いエリアでLTEによる高速通信が可能です。

なお、ZTE BLADE E01はauのLTEバンドは1つしか対応しておらず、対応しているBand1はauではあまり使われていません。

また、ZTE BLADE E01はauの3GサービスであるCDMA2000にも対応していないため、auやau回線を利用した格安SIMでは通話・通信ともほぼ利用できないと思っておいたほうがいいでしょう。

ZTE BLADE E01が対応する3Gバンドと日本の大手キャリアが使用するバンドは以下の通りです。
バンド
(周波数)
1
(2100)
6
(800)
8
(900)
9
(1700)
11
(1500)
19
(800)
au 3G
BC0
(800)
au 3G
BC6
(2000)
(2100)
BLADE
V7 Lite
docomo
au
SoftBank

ZTE BLADE E01の3Gバンドに関しても、ドコモとソフトバンクのバンドにはほぼ対応しています。

ドコモSIMやドコモ系の格安SIMを使う際に重要なFOMAプラスエリアと呼ばれるバンド6と19にも完全対応しているため、ドコモ回線を使ったSIMならドコモで販売されている端末とほぼ同じエリアで利用することができます。

auに関しては、前述のとおりZTE BLADE E01がCDMA2000に対応していないため3Gを利用することができません。

このように、ZTE BLADE E01はドコモ(ドコモ系格安SIM)とソフトバンクならエリアを気にせず安心して利用することができます。


ZTE BLADE E01の注意点・デメリット

ZTE BLADE E01の注意点やデメリットは以下の通りです。

RAMは1GBと少ないため複数のアプリを切り替えながら使う用途には向かない

ZTE BLADE E01はRAMが1GBと少ない点です。

RAMは多いほどアプリを同時に起動してもスムースに切り替えながら使うことができますが、ZTE BLADE E01の1GBでは少ないためアプリ切り替え時などに少し時間がかかってしまう可能性が十分に考えられます。

マルチタスクでアプリを使いたい場合は、ZTE BLADE E01以外を検討したほうがいいでしょう。

ストレージが8GBなので大量のアプリをインストールすることができない

ZTE BLADE E01はRAMが少ない点は前述の通りですが、内部ストレージの容量も8GBと少ない点もデメリットとして挙げられます。

内部ストレージの容量が8GBの場合は、システムを除いた空き領域が3GB程度となりかなり少ないです。

写真や動画といったファイルサイズが大きいファイルはmicroSDカードに保存できるので問題ありませんが、アプリやアプリデータはmicroSDカードには移せない可能性が高いのがネックです。

スマートフォンでアプリをたくさんインストールしたい人は、ZTE BLADE E01は選ばない方が無難です。


プロセッサの性能は高くないためヘビーユースには向かない

ZTE BLADE E01は、プロセッサにMediaTekの「MTK6735P」を採用しています。

MTK6735Pは、FREETEL Priori 3S LTEなどに搭載されています。Priori 3S LTEのユーザー評価は、「3Dゲームなどは厳しいもののメールやブラウザ、FacebookやTwitterなどのSNSアプリを利用するぐらいあれば問題ない」というものが多いです。

ZTE BLADE E01も、Priori 3S LTEと同じようにゲーム用途ではなく軽めのアプリを使うといった用途として割り切っておいたほうがいいでしょう。


ジャイロセンサ非搭載のためポケモンGOをARモードで遊ぶことはできない

ZTE BLADE E01は、ジャイロセンサ非搭載です。

そのため、ZTE BLADE E01ではジャイロセンサが必要なポケモンGOのARモード(拡張現実モード)で遊ぶことができません。
pokemon-go-gyro1
ZTE BLADE E01でポケモンGOをプレイする場合は、このように常にARモードがオフの状態で遊ぶ必要がある点には注意しましょう。
pokemon-go-pikachu5

ZTE BLADE E01の価格

14,800円

NTTグループが運営するオンラインショップ「NTT-Xストア」では、ZTE BLADE E01が税込14,000円の最安価格で購入できます。
※販売終了しました。

ZTE Blade E01 ホワイト | NTT-Xストア

ZTE Blade E01 ブラック | NTT-Xストア

ZTE BLADE E01を単体で購入するなら、NTT-Xストアがおすすめです。


ZTE BLADE E01の日本発売日

2016年7月中旬


ZTE BLADE E01をセットで販売するMVNO(格安SIM)

ZTE BLADE E01を格安SIMとセットで販売するMVNOは、楽天モバイルイオンモバイルLINEモバイルです。

ZTE BLADE E01の価格は14,800円ですが、楽天モバイルでは12,800円とさらに2,000円安い価格で販売されます。楽天モバイルは分割で購入しても一括と同じ端末価格のため、気軽に分割購入できます。
zte-blade-e012
なお、楽天モバイルでZTE BLADE E01を手数料無料で分割購入できるのは、楽天カードのみとなっています。

分割で購入する予定の場合は、先に楽天カードを作っておきましょう。
楽天カード
公式サイト
楽天モバイル
楽天モバイルの特徴やレビュー
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT(アンリミット)の料金とメリット・デメリット総まとめ【9月】
楽天モバイルでは端末の値引きセールを頻繁に実施しています。ZTE BLADE E01がセール対象機種になっていることもよくあるので、楽天モバイルのキャンペーンもチェックしてみてください。
楽天モバイルのキャンペーン詳細と併用パターン、注意点まとめ【9月】

イオンモバイルでは、ZTE BLADE E01が20,800円と割高で販売されています。

イオンモバイルで購入するなら、楽天モバイルか単体でNTT-Xストアで購入するのがおすすめです。

公式サイト
イオンモバイル
イオンモバイルの特徴など詳細
イオンモバイルSIMの速度レビューとメリットデメリット。こんな人におすすめ【9月】

LINEモバイルにおけるBlade E01の価格は13,800円となっています。定価よりは安いので得ですね。

ただし、LINEモバイルはZTE BLADE E01を分割で購入できず必ず一括で支払う必要がある点には注意が必要です。

公式サイト
LINEモバイル
LINEモバイルの特徴など詳細
LINEモバイルの速度と使ってみた感想。こんな人におすすめ【2月】


ZTE BLADE E01まとめ。RAM 1GB・ストレージ 8GBは厳しい

同時に発売されるZTE BLADE V7 Liteもライトユーザー向けのスマートフォンですが、ZTE BLADE E01もプロセッサが貧弱なため3Dゲームなど負荷がかかるアプリの使用には向きません。

また、RAMが1GBのため複数のアプリを起動して切り替えながら使うのも厳しいでしょう。さらに、ストレージも8GBしかないためファイルサイズの大きいアプリを多くインストールして使うのも難しいです。

メールやブラウザ、SNSといったファイルサイズが大きくなく、プロセッサにも負担がかからない軽めのアプリしか使わないという場合でない限り、ZTE BLADE E01は選ばない方が賢明です。

逆にスマホでアプリをほとんど使わないという人には、価格が安いZTE BLADE E01は検討する価値があるでしょう。

なお、ZTE BLADE E01よりもスペックは上で、かつほぼ同じ価格帯にFREETEL 雅(MIYABI)があります。

雅(MIYABI)は同じMediaTekのプロセッサでもZTE BLADE E01よりスペックが高いMTK6735が搭載されており、さらにRAMが2GBでストレージが32GBと十分余裕があります。

雅(MIYABI)の低下は19,800円ですが、Amazonでは16,000円台で販売されておりZTE BLADE E01の価格と大きな差はありません。
FREETEL SAMURAI MIYABI 雅 フリーテル (シャンパンゴールド)

ZTE BLADE E01に対してこだわりが特にない、もしくは指紋認証は不要で基本的なスペックの高い端末が希望の場合は雅(MIYABI)も含めて検討してみることをおすすめします。

雅(MIYABI)のレビューはこちらをご覧ください。
FREETEL SAMURAI 雅 MIYABI購入レビュー・使い方【動画あり】

ZTE BLADE E01のスペックや特徴、価格、MVNO(格安SIM)セットまとめは以上です。

ZTE BLADE V7 Liteの詳細
ZTE BLADE V7 Liteのスペック/価格/MVNO(格安SIM)セットまとめ



source:ZTE

-Androidスマートフォンのレビュー・まとめ

Copyright © アンドロイドラバー, 2011-2024 All Rights Reserved