楽天モバイルを契約した時期ごとのAPN情報を正しく設定していないと、同じ楽天モバイルのAPNでも通信できない、つながらないという状況になってしまいます。
そこでこのページでは、楽天モバイルの契約時期別のAPN設定方法をiPhoneとAndroid別に画像付きで解説しています。
目次
- 楽天モバイルのAPN情報は契約した時期によって異なる
- 楽天モバイルの契約時期(申込種別)確認方法
- 2016年4月頃以降に楽天モバイルを契約した場合のAPN設定方法【申込種別 008/009】
- 2015年10月6日以降に楽天モバイルを契約した場合のAPN設定方法【申込種別 006/007】
- 【2016/11/30で終了】2015年10月5日以前に楽天モバイルを契約した場合のAPN設定方法【申込種別 003/005】
- Androidの楽天モバイルのAPN設定は公式アプリを活用する手もあり
- 楽天モバイルの旧回線、新回線、新新回線の速度を比較
- まとめ。楽天モバイルでAPN設定してもつながらない場合は別のAPN情報を設定していないか確認してみる
楽天モバイルのAPN情報は契約した時期によって異なる
楽天モバイルは、契約時期によってAPN情報が異なります。・2015年10月5日以前
・2015年10月6日以降
・2016年4月頃以降
2016年4月頃に新しく追加されたAPNは、具体的な日にちが不明なため「2016年4月頃以降」という表現にしています。
2016/9/7追記
2016年9月7日現在、契約後に届くSIMは必ずしも「rmobile.co」になるとは限りません。「rmobile.jp」か「rmobile.co」のどちらかが届きます。
また、契約者がrmobile.jpかrmobile.coの好きな方を選ぶことはできません。
APN情報に関しては、次に解説する申込種別を確認することで正確なものを知ることができます。
2016年5月時点では、上記の通り契約時期により3つのAPNが存在します。そのため、契約時期とAPN情報がマッチしていないと、楽天モバイルのAPN情報を設定しているにも関わらず通信できないという状況になってしまう点に注意しましょう。
なお、最近新新回線に切り替わったことを知ったきっかけは、格安SIMの速度比較にいただいた0852さんのコメントです。
格安SIM MVNO 格安スマホの通信速度比較。速いのは?-体感速度動画あり-【2018年9月3日実測】
0852さん、情報ありがとうございました!
楽天モバイルの契約時期(申込種別)確認方法
正しい楽天モバイルのAPN情報を設定するために、まずは契約時期を確認する方法から紹介します。楽天モバイルのどのAPN情報を設定するかは、メンバーズステーションの「申込種別」で確認できます。
パソコンやスマートフォン、タブレットから楽天ブロードバンド メンバーズステーションにアクセスします。
楽天ブロードバンド メンバーズステーション
ログイン方法は、契約中の電話番号11桁か「ra」から始まる13桁の文字とパスワードを入力する方法と楽天市場の会員IDとパスワードを入力する方法があります。
ここでは楽天市場の会員IDでログインします。「楽天会員でのログインはこちら」をクリックします。
楽天市場のIDトパスワードを入力して「ログイン」をクリックします。
「同意する」をクリックします。
楽天モバイルの回線が複数ある場合は、契約した時期(申込種別)を知りたい番号を選んで「選択した電話番号でログインする」をクリックします。
ログイン後、一番下までスクロールして「ご契約者さま情報」をクリックします。
「申込種別」に記載されている数字をメモしておきます。このスクリーンショットでは「009」です。
申込種別ごとの契約時期は以下の通りです。
003/005:2015年10月5日以前の契約
006/007:2015年10月6日以降の契約
008/009:2016年4月頃以降の契約
申込種別と契約時期を確認したら、APN情報を設定していきます。
2016年4月頃以降に楽天モバイルを契約した場合のAPN設定方法【申込種別 008/009】
まずは、最新のAPNである申込種別008/009のAPN設定方法です。iPhoneのAPN構成プロファイルインストール方法
楽天モバイルのSIMをiPhoneに挿して通信するためには、「APN構成プロファイル」をインストールする必要があります。名称を見ると難しそうですが、設定自体は簡単ですぐに終わるので以下の手順に沿ってインストールしていきましょう。
1.まず、iPhoneに楽天モバイルのAPN構成プロファイルをダウンロード・インストールするためにWi-Fiに接続しておきます。
2.iPhoneのSafariブラウザを起動して以下のリンクをタップし、申込種別008/009の楽天モバイルSIMをiPhoneに挿して通信するためのAPN構成プロファイルをダウンロードします。
C_voice.mobileconfig
3.説明が「楽天モバイルC 通話SIM APN設定用プロファイル」となっていることを確認して「インストール」をタップして「次へ」をタップします。
4.警告が表示されるので「インストール」をタップし、再度ディスプレイ下部に表示される「インストール」をタップします。
5.「インストール完了」と表示されれば、APN構成プロファイルのインストールは完了です。「完了」をタップしてWi-Fiをオフにします。
6.左上の表示が「docomo LTE」となってアンテナが立てば、通信できる状態になっています。
申込種別008/009の楽天モバイルSIMをiPhoneに挿して通信するためのAPN構成プロファイルインストール方法は以上です。
AndroidのAPN設定方法
Androidで申込種別008/009のAPNを設定する方法です。楽天モバイルの申込種別008/009のAPN情報は以下の通り。
名前:分かりやすい名前(楽天モバイルなど)
APN:rmobile.co
ユーザー名:rm
パスワード:0000
認証タイプ:PAP または CHAP(CHAP または PAP)
Android端末で、上記楽天モバイルの申込種別008/009のAPN情報を設定していきます。
1.Androidの設定を開いて「もっと見る」をタップします。
2.「モバイルネットワーク」をタップして「アクセスポイント名」をタップします。
3.右上の「+」をタップします。
4.「名前」をタップして分かりやすい名前を入力して「OK」をタップします。
5.「APN」をタップして「rmobile.co」と入力し「OK」をタップします。
6.「ユーザー名」をタップして「rm」と入力し「OK」をタップします。
7.「パスワード」をタップして「0000」と入力し「OK」をタップします。
8.「認証タイプ」をタップして「PAP または CHAP」をタップします。
9.右上のメニューアイコンをタップして「保存」をタップします。
10.新しく作成したAPNにチェックを入れてステータスバーのアンテナアイコンに4GやLTE、3Gなど表示されれば設定は完了です。
2015年10月6日以降に楽天モバイルを契約した場合のAPN設定方法【申込種別 006/007】
iPhoneのAPN構成プロファイルインストール方法
1.まず、iPhoneに楽天モバイルのAPN構成プロファイルをダウンロード・インストールするためにWi-Fiに接続しておきます。2.iPhoneのSafariブラウザを起動して以下のリンクをタップし、申込種別006/007の楽天モバイルSIMをiPhoneに挿して通信するためのAPN構成プロファイルをダウンロードします。
B_voice.mobileconfig
3.説明が「楽天モバイルB 通話SIM APN設定用プロファイル」となっていることを確認して「インストール」をタップして「次へ」をタップします。
4.警告が表示されるので「インストール」をタップし、再度ディスプレイ下部に表示される「インストール」をタップします。
5.「インストール完了」と表示されれば、APN構成プロファイルのインストールは完了です。「完了」をタップしてWi-Fiをオフにします。
6.左上の表示が「docomo LTE」となってアンテナが立てば、通信できる状態になっています。
申込種別006/007の楽天モバイルSIMをiPhoneに挿して通信するためのAPN構成プロファイルインストール方法は以上です。
AndroidのAPN設定方法
Androidで申込種別006/007のAPNを設定する方法です。楽天モバイルの申込種別006/007のAPN情報は以下の通り。
名前:分かりやすい名前(楽天モバイルなど)
APN:rmobile.jp
ユーザー名:rm
パスワード:0000
認証タイプ:PAP または CHAP(CHAP または PAP)
Android端末で、上記楽天モバイルの申込種別006/007のAPN情報を設定していきます。
1.Androidの設定を開いて「もっと見る」をタップします。
2.「モバイルネットワーク」をタップして「アクセスポイント名」をタップします。
3.右上の「+」をタップします。
4.「名前」をタップして分かりやすい名前を入力して「OK」をタップします。
5.「APN」をタップして「rmobile.jp」と入力し「OK」をタップします。
6.「ユーザー名」をタップして「rm」と入力し「OK」をタップします。
7.「パスワード」をタップして「0000」と入力し「OK」をタップします。
8.「認証タイプ」をタップして「PAP または CHAP」をタップします。
9.右上のメニューアイコンをタップして「保存」をタップします。
10.新しく作成したAPNにチェックを入れてステータスバーのアンテナアイコンに4GやLTE、3Gなど表示されれば設定は完了です。
【2016/11/30で終了】2015年10月5日以前に楽天モバイルを契約した場合のAPN設定方法【申込種別 003/005】
2016/9/7追記
【申込種別 003/005】のAPNである「vdm.jp」が、2016年11月30日をもって使えなくなります。
楽天モバイルから、2016年11月15日までにAPNを【申込種別 008/009】「rmobile.co」に変更するよう案内も出ているので、現在vdm.jpのAPNでSIMを利用している場合は変更しておきましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。
楽天モバイル: ネットワーク環境変更に伴うAPN設定変更のお願い
iPhoneのAPN構成プロファイルインストール方法
1.まず、iPhoneに楽天モバイルのAPN構成プロファイルをダウンロード・インストールするためにWi-Fiに接続しておきます。2.iPhoneのSafariブラウザを起動して以下のリンクをタップし、申込種別003/005の楽天モバイルSIMをiPhoneに挿して通信するためのAPN構成プロファイルをダウンロードします。
voice.mobileconfig
3.説明が「楽天モバイル 通話SIM APN設定用プロファイル」となっていることを確認して「インストール」をタップして「次へ」をタップします。
4.警告が表示されるので「インストール」をタップし、再度ディスプレイ下部に表示される「インストール」をタップします。
5.「インストール完了」と表示されれば、APN構成プロファイルのインストールは完了です。「完了」をタップしてWi-Fiをオフにします。
6.左上の表示が「docomo LTE」となってアンテナが立てば、通信できる状態になっています。
申込種別003/005の楽天モバイルSIMをiPhoneに挿して通信するためのAPN構成プロファイルインストール方法は以上です。
AndroidのAPN設定方法
Androidで申込種別003/005のAPNを設定する方法です。楽天モバイルの申込種別003/005のAPN情報は以下の通り。
名前:分かりやすい名前(楽天モバイルなど)
APN:vdm.jp
ユーザー名:rakuten@vdm
パスワード:vrkt
認証タイプ:PAP または CHAP(CHAP または PAP)
Android端末で、上記楽天モバイルの申込種別003/005のAPN情報を設定していきます。
1.Androidの設定を開いて「もっと見る」をタップします。
2.「モバイルネットワーク」をタップして「アクセスポイント名」をタップします。
3.右上の「+」をタップします。
4.「名前」をタップして分かりやすい名前を入力して「OK」をタップします。
5.「APN」をタップして「vdm.jp」と入力し「OK」をタップします。
6.「ユーザー名」をタップして「rakuten@vdm」と入力し「OK」をタップします。
7.「パスワード」をタップして「vrkt」と入力し「OK」をタップします。
8.「認証タイプ」をタップして「PAP または CHAP」をタップします。
9.右上のメニューアイコンをタップして「保存」をタップします。
10.新しく作成したAPNにチェックを入れてステータスバーのアンテナアイコンに4GやLTE、3Gなど表示されれば設定は完了です。
Androidの楽天モバイルのAPN設定は公式アプリを活用する手もあり
楽天モバイルの契約時期別のAPN設定方法は以上ですが、Androidについては楽天モバイルの公式アプリを使う方法もあります。まず、楽天モバイルの公式アプリをインストールします。
楽天モバイル SIMアプリ データ通信利用量がわかりやすい! - Google Play のアプリ
アプリのインストールが完了したら起動します。Android 6.0以降のOSを搭載した端末には「権限追加のお願い」が表示されるので「次へ」をタップします。
「連絡先」と「電話の発信と管理」へのアクセスを許可するか尋ねてきます。APN設定だけであればどちらの権限もアプリに許可する必要はないので「許可しない」を選んでも問題ありません。
楽天モバイルアプリのトップが表示されたら「APNを設定する」をタップします。申込種別の選択画面になるので、該当する番号をタップして選びます。
すると、その申込種別のAPN情報が表示されるのでコピーして「設定画面を開く」をタップします。
右上の「+」アイコンをタップして、コピーした情報を貼りつける項目をタップします。
ロングタップして「貼り付け」をタップします。入力されたら「OK」をタップします。
貼りつけが終わったらアプリ履歴ボタンを押して楽天モバイルアプリを選んで起動します。
次の情報をコピーしてアプリ履歴から再度APN設定画面を開き同じように貼りつけていきます。
楽天モバイルアプリを使えば、APN情報を手入力せずにコピペで完了できます。やりやすい方で設定していきましょう。
楽天モバイルの旧回線、新回線、新新回線の速度を比較
上記の通り、2016年5月現在楽天モバイルには旧SIM(vdm.jp)、新SIM(rmobile.jp)、新新SIM(rmobile.co)の3種類あります。また、契約時期によって異なるのはAPN情報だけではありません。楽天モバイルの異なる各APN間では回線も異なります。
これまでの楽天モバイルは、旧APN回線の速度低下が4ヶ月ほど続いた後の2015年10月6日に新APN回線に切り替わりました。
2015年10月5日までに楽天モバイルを契約した場合は旧APN回線、10月6日以降に楽天モバイルを契約した場合は新APN回線を利用することになります。どの回線にするかをユーザーが選ぶことはできません。
そのため、楽天モバイルは新しい回線に切り替わった後しばらくはその回線を利用するユーザーが少ないので通信速度が速く、以前の回線との速度格差が生まれます。
新回線に切り替わったばかりの10月~11月は、楽天モバイルの新回線はまだユーザーが少ないこともありかなり速度が出ていました。
ですが、そんな新回線も2016年3月頃から速度の低下が見え始め、4月に入ってからは新回線の方が旧回線よりも遅いこともある状況です。
そして、4月頃に新回線に代わる新新回線(便宜上この呼び方にします)に切り替わりました。新新回線は新回線の初めの頃と同様、ユーザーがまだ少ないため現時点では旧回線や新回線と比べると速度が出る可能性があります。
そこで、旧回線と新回線、新新回線の速度を測定してみました。測定日は2016年4月25日です。
その結果がこちら。
8時台は新新回線がかなり速度が出ていたので12時台以降も新新回線が速いかと思っていましたが、その後は旧回線よりも遅いこともある状況でした。
現時点でこの速度では、今後新新回線のユーザーが増えてきたときに更に速度が低下するためかなり心もとないですね。
なお、新回線は12時台以降すべて1Mbpsを下回る速度でかなり速度低下しています。
新回線は今でこそかなり遅くなっていますが、3月上旬頃まではある程度の速度を維持していたので、速度を回復するための設備増強を実施していたかもしれません。
新新回線も今後設備増強される可能性はあります。ですが、旧回線と新回線の現状の速度とユーザーが増えてきたら設備増強ではなく新しい回線を増やすという楽天モバイルの運営方針を見る限りでは、新新回線も旧回線や新回線と同程度まで低速化したらそのまま放置でさらに別の回線を増やし、そこに新規ユーザーを割り当てていくことは容易に想像できます。
楽天モバイルに快適な通信速度は期待しないほうがいいでしょう。
格安SIMの通信速度に関する検証はこちらで詳しく行っています。
格安SIM MVNO 格安スマホの通信速度比較。速いのは?-体感速度動画あり-【2018年9月3日実測】
まとめ。楽天モバイルでAPN設定してもつながらない場合は別のAPN情報を設定していないか確認してみる
楽天モバイルは、契約時期によってAPN情報が異なります。申込種別が異なるAPN情報を設定しても通信できないので間違えないように注意しましょう。また、2016年4月頃以降の新新回線(rmobile.co)の通信速度はしばらくは速い状況が続く可能性もありますが、旧回線と新回線の低速状況を見る限りしばらくすると同じような低速状態になることが予想されます。
最低利用期間や解約金がないデータ通信SIMならリスクが少ないので問題ありませんが、逆に楽天モバイルで1年間の最低利用期間がある音声通話SIMの契約は速度低下のリスクを十分理解したうえで慎重に検討することをおすすめします。
公式サイト
楽天モバイル
メリット・デメリット・レビュー
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT(アンリミット)の料金とメリット・デメリット総まとめ【9月】
キャンペーン情報
楽天モバイルのキャンペーン詳細と併用パターン、注意点まとめ【9月】