そこで、楽天モバイルの「コミコミプランS」「コミコミプランM」「コミコミプランL」がコミコミプラン非加入時より得なのか、また得であれば具体的にいくら得かを計算してみました。
また、コミコミプランの注意点もまとめているので、コミコミプランを検討している場合は参考にしてみてください。
コミコミプランのセット内容
コミコミプランとは?
コミコミプランのセット内容を確認する前に、コミコミプランとは何か?という点についてまとめておきます。コミコミプランは、基本料金や端末の分割代金などがすべて込みで月額料金があらかじめ決まっているプランです。
一般的な格安SIMの場合は、プラン選び、付加オプション選び、端末選びなどを別々に行い、組み合わせていきます。
コミコミプランはプランや付加オプション、端末がすべて決まっているため、例えばプランや端末だけを他のものに変更するといったことはできません。
逆に、自身の希望がコミコミプランの内容にぴったり一致する場合は、コミコミプランは検討する価値のあるプランとなります。
高速通信容量(プランによって容量は異なる)
コミコミプランには、高速通信容量があらかじめ含まれています。ひと月に使える高速通信容量はプランによって異なります。プランごとのセットに含まれる容量は以下の通りです。
コミコミプランS:2GB
コミコミプランM:2GB
コミコミプランL:4GB
なお、楽天モバイルの料金プランは0GB(速度が常に最大200kbpsに制限される)、3.1GB、5GB、10GBとなっており、2GBと4GBはありません。
音声通話プランの基本料金700円
楽天モバイルのコミコミプランには、音声通話機能も含まれています。楽天モバイルのデータ通信専用SIMに音声通話機能を追加するには、700円の月額料金がかかります。
言い換えれば、コミコミプランには音声通話機能の700円分もセットとして含まれているということになります。
なお、コミコミプランには留守番電話(月額300円)やキャッチホン(月額200円)といった有料の音声通話向けオプションは含まれていません。
これらのサービスを利用したい場合は、コミコミプランの月額料金とは別に追加で支払う必要があります。
5分かけ放題オプションの基本料金850円
楽天モバイルのコミコミプランには、5分かけ放題オプションもセットに含まれています。5分かけ放題オプションは、通話料金が30秒10円になる楽天でんわというサービスに契約して専用アプリを使って発信することで、5分以内の通話なら回数に制限がなくかけ放題というサービスです。
楽天でんわ
5分かけ放題オプションの月額料金は850円です。楽天モバイルの通常の通話料金は30秒で20円なので単純計算で22分以上、楽天でんわを利用して30秒10円でかけた場合でも43分以上通話するなら、5分かけ放題オプションを利用したほうが安くなります。
5分かけ放題オプションの詳細ついてはこちらをご覧ください。
楽天モバイル「5分かけ放題オプション」の詳細と注意点まとめ
端末の分割代金
コミコミプランには、端末の分割代金も含まれます。各プランにセットでついてくる各端末の分割代金(税抜)は以下の通りです。
コミコミプランS
ZTE BLADE E01(396円/月)ZenFone2 Laser(317円/月)
ZenFone Go(317円/月)
コミコミプランM
HUAWEI P9lite(833円/月)AQUOS SH-RM02(1,659円/月)
コミコミプランL
arrows RM03(1,229円/月)ZenFone 3(1,367円/月)
まとめると、コミコミプランに含まれる料金は以下の通りです。
①高速通信容量
②音声通話プランの基本料金700円
③5分かけ放題オプションの基本料金850円
④端末代金
この4点をコミコミプランで契約、もしくは個別に契約でどの程度料金が違ってくるのかを計算して比較していきます。
コミコミプラン加入時と非加入時にかかる料金を比較
ここでは、コミコミプラン加入時と非加入時にかかる料金を比較しますが、注意点が1点あります。前述のとおり、コミコミプランに含まれる2GBと4GBは、楽天モバイルの料金プランにはない高速通信容量です。そのため、厳密に同じ高速通信容量で比較することができません。
そこで、ここではコミコミプランSとMの2GBは3.1GBプランと、コミコミプランLの4GBは5GBプランと比較しています。
また、コミコミプランは全プラン1年目と2年目、3年目でそれぞれ月額料金が異なるため、それぞれの年ごとに比較してどの程度安いのかを確認します。
コミコミプランS(ZTE BLADE E01またはZenFone2 LaserまたはZenFone Go+2GB)
まず、ZTE BLADE E01かZenFone 2 laser、ZenFone Goと高速通信容量2GBプランがセットになったコミコミプランSを見ていきます。コミコミプランS | 3.1GBプラン (BLADE E01) | 3.1GBプラン (ZenFone2 Laser) | 3.1GBプラン (ZenFone Go) | |
---|---|---|---|---|
【1年目】 | ||||
高速通信容量 | 2GB | 3.1GB | 3.1GB | 3.1GB |
データプラン | 1,880円 | 900円 | 900円 | 900円 |
音声通話プラン | 700円 | 700円 | 700円 | |
5分かけ放題オプション | 850円 | 850円 | 850円 | |
端末分割金 | 396円 | 317円 | 317円 | |
月合計 | 1,880円 | 2,846円 | 2,767円 | 2,767円 |
年合計 | 22,560円 | 34,152円 | 33,204円 | 33,204円 |
差額 | - | コミコミプランSが11,592円(月平均966円)安い | コミコミプランSが10,644円(月平均887円)安い | コミコミプランSが10,644円(月平均887円)安い |
【2年目】 | ||||
高速通信容量 | 2GB | 3.1GB | 3.1GB | 3.1GB |
データプラン | 2,980円 | 900円 | 900円 | 900円 |
音声通話プラン | 700円 | 700円 | 700円 | |
5分かけ放題オプション | 850円 | 850円 | 850円 | |
端末分割金 | 396円 | 317円 | 317円 | |
月合計 | 2,980円 | 2,846円 | 2,767円 | 2,767円 |
年合計 | 35,760円 | 34,152円 | 33,204円 | 33,204円 |
差額 | - | コミコミプランSが1,608円(月平均134円)高い | コミコミプランSが2,556円(月平均213円)高い | コミコミプランSが2,556円(月平均213円)高い |
【3年目~】 | ||||
高速通信容量 | 2GB | 3.1GB | 3.1GB | 3.1GB |
データプラン | 2,446円 | 900円 | 900円 | 900円 |
音声通話プラン | 700円 | 700円 | 700円 | |
5分かけ放題オプション | 850円 | 850円 | 850円 | |
端末分割金 | 0円 | 0円 | 0円 | |
月合計 | 2,446円 | 2,450円 | 2,450円 | 2,450円 |
年合計 | 29,352円 | 29,400円 | 29,400円 | 29,400円 |
差額 | - | コミコミプランSが48円(月平均4円)安い | コミコミプランSが48円(月平均4円)安い | コミコミプランSが48円(月平均4円)安い |
3年合計 | 87,672円 | 97,704円 | 95,808円 | 95,808円 |
コミコミプランSの1年目は、3.1GBプランと比べるとZTE BLADE E01がひと月あたり966円、ZenFone2 LaserとZenFone Goが887円安く抑えることができます。
3.1GBプランの方が高速通信容量が1.1GB多いものの、それを差し引いても十分安いです。
ただし、次に触れますが、現在3機種ともセール中で端末価格がかなり安いため2年目はコミコミプランの方が高くなってしまいます。
コミコミプランSの2年目は1年目から大きく値上がりし、BLADE E01は3.1GBプランよりも134円高く、ZenFone 2 LaserとZenFone Goは213えん高くなります。
3.1GBプランの方が高速通信容量が1.1GB多いことをふまえると、コミコミプランSの2年目は明らかに損ですね。
コミコミプランSの3年目は、2年目までで端末代金の分割支払いが終わるため2年目よりも基本料金が下がっています。
とはいうものの、3.1GBプランとのひと月当たりの差はわずか4円なので、コミコミプランSの3年目も2年目と同様割高な料金設定です。
コミコミプランM(HUAWEI P9liteまたはAQUOS SH-RM02+2GB)
次に、HUAWEI P9liteと高速通信容量2GBプランがセットになったコミコミプランMを見ていきます。コミコミプランM | 3.1GBプラン (HUAWEI P9lite) | 3.1GBプラン (SH-RM02) | |
---|---|---|---|
【1年目】 | |||
高速通信容量 | 2GB | 3.1GB | 3.1GB |
データプラン | 2,480円 | 900円 | 900円 |
音声通話プラン | 700円 | 700円 | |
5分かけ放題オプション | 850円 | 850円 | |
端末分割金 | 833円 | 1,659円 | |
月合計 | 2,480円 | 3,283円 | 4,109円 |
年合計 | 29,760円 | 39,396円 | 49,308円 |
差額 | - | コミコミプランMが9,636円(月平均803円)安い | コミコミプランMが19,548円(月平均1,629円)安い |
【2年目】 | |||
高速通信容量 | 2GB | 3.1GB | 3.1GB |
データプラン | 3,480円 | 900円 | 900円 |
音声通話プラン | 700円 | 700円 | |
5分かけ放題オプション | 850円 | 850円 | |
端末分割金 | 833円 | 1,659円 | |
月合計 | 3,480円 | 3,283円 | 4,109円 |
年合計 | 41,760円 | 39,396円> | 49,308円 |
差額 | - | コミコミプランMが2,364円(月平均179円)高い | コミコミプランMが7,548円(月平均629円)安い |
【3年目~】 | |||
高速通信容量 | 2GB | 3.1GB | 3.1GB |
データプラン | 2,230円 | 900円 | 900円 |
音声通話プラン | 700円 | 700円 | |
5分かけ放題オプション | 850円 | 850円 | |
端末分割金 | 0円 | 0円 | |
月合計 | 2,230円 | 2,450円 | 2,450円 |
年合計 | 26,760円 | 29,400円 | 29,400円 |
差額 | - | コミコミプランMが2,640円(月平均220円)安い | コミコミプランMが2,640円(月平均220円)安い |
3年合計 | 98,280円 | 108,192円 | 128,016円 |
コミコミプランMの1年目は、HUAWEI P9liteの3.1GBプランと比べるとひと月あたり803円、SH-RM02と比べると1,629円安くなります。
特にSH-RM02は、コミコミプランS以上に割安ですね。
コミコミプランMの2年目は1年目から値上がりします。現在HUAWEI P9liteはキャンペーン中で安いため、コミコミプランMの方が179円高くなります。SH-RM02よりは629円安いです。
コミコミプランSの2年目の料金が3.1GBプランよりも3円しか安くない点をふまえれば、コミコミプランMはHUAWEI P9liteだと損をしますがSH-RM02は安いです。
コミコミプランMの3年目は、コミコミプランSと同じく2年目までで端末代金の分割支払いが終わるため2年目よりも基本料金が下がっています。
3.1GBプランとのひと月当たりの料金差は220円です。得かどうか判断が難しいところです。
コミコミプランL(arrows M03またはZenFone 3+4GB)
最後に、arrows M03またはZenFone 3と高速通信容量4GBプランがセットになったコミコミプランLを見ていきます。コミコミプランL | 5GBプラン (arrows M03) | 5GBプラン (ZenFone 3) | |
---|---|---|---|
【1年目】 | |||
高速通信容量 | 4GB | 5GB | 5GB |
データプラン | 2,980円 | 1,450円 | 1,450円 |
音声通話プラン | 700円 | 700円 | |
5分かけ放題オプション | 850円 | 850円 | |
端末分割金 | 1,229円 | 1,367円 | |
月合計 | 2,980円 | 4,229円 | 4,367円 |
年合計 | 35,760円 | 50,748円 | 52,404円 |
差額 | - | コミコミプランLが14,988円(月平均1,249円)安い | コミコミプランLが16,644円(月平均1,387円)安い |
【2年目】 | |||
高速通信容量 | 4GB | 5GB | 5GB |
データプラン | 3,980円 | 1,450円 | 1,450円 |
音声通話プラン | 700円 | 700円 | |
5分かけ放題オプション | 850円 | 850円 | |
端末分割金 | 1,229円 | 1,367円 | |
月合計 | 3,980円 | 4,229円 | 4,367円 |
年合計 | 47,760円 | 50,748円 | 52,404円 |
差額 | - | コミコミプランLが2,988円(月平均249円)安い | コミコミプランLが4,644円(月平均387円)安い |
【3年目~】 | |||
高速通信容量 | 4GB | 5GB | 5GB |
データプラン | 2,613円 | 1,450円 | 1,450円 |
音声通話プラン | 700円 | 700円 | |
5分かけ放題オプション | 850円 | 850円 | |
端末分割金 | 0円 | 0円 | |
月合計 | 2,613円 | 3,000円 | 3,000円 |
年合計 | 31,356円 | 36,000円 | 36,000円 |
差額 | - | コミコミプランLが4,644円(月平均387円)安い | コミコミプランLが4,644円(月平均387円)安い |
3年合計 | 114,876円 | 137,496円 | 140,808円 |
コミコミプランLの1年目は、arrows M03の場合はひと月あたり1,249円、ZenFone 3の場合は1,387円安く抑えることができます。
5GBプランの方が高速通信容量が1GB多いですが、ひと月で1,200円~1,300円以上安くなるならコミコミプランLは十分検討の余地がありそうです。
コミコミプランLの2年目は、arrows M03の場合は249円、ZenFone 3の場合は387円安くなります。コミコミプランSやコミコミプランMに比べると割引幅が大きく、最も割安感があります。
端末の分割支払いが終わった後のコミコミプランLの3年目は、arrows M03・ZenFone 3とも5GBプランよりも387円安いです。
コミコミプランLは、3年目もコミコミプランSやMと比べると割安感はあります。
コミコミプラン加入時と非加入時の比較は以上です。コミコミプランは1年目の月額料金を大きく抑えることができるものの、その分2年目以降は割高になる点と、Lが最も割安になっている点が特徴です。
なお、コミコミプランは料金面だけでなく他にも注意点があるので、以下に挙げておきます。
コミコミプランの注意点
コミコミプランの注意点は以下の通りです。ユニバーサルサービス料と5分かけ放題の5分を超える通話にかかる料金は含まれない
ユニバーサルサービス料と5分かけ放題の5分を超える通話で発生する料金については、コミコミプランに含まれず別途支払う必要があります。ユニバーサルサービス料は2016年7月以降は3円なので大きな影響はありません。
ですが、5分かけ放題の5分を超える通話は30秒あたり10円かかってくるので、気づかずに長電話しているとコミコミプランに加えて高額な通話料金が請求される可能性があるので注意しましょう。
最低利用期間は24ヶ月間
楽天モバイルの通常の音声通話SIMには最低利用期間と解約金があります。具体的には、最低利用期間は開通した月を1ヶ月目として12ヶ月目までの1年間となります。また、最低利用期間内に解約する場合は9,800円かかります。
対して、コミコミプランは最低利用期間が24ヶ月目までの2年間で、最低利用期間内の解約で12,000円の解約金がかかります。
このように、コミコミプランの方が縛りが強いのは比べてみれば明らかです。
コミコミプランを契約する際は、同じプランで同じ端末を最低2年は使う前提である必要があります。
5分かけ放題オプションにも最低利用期間と解約違約金がある
さらに、コミコミプランは5分かけ放題オプションにも最低利用期間と解約金が設定されています。最低利用期間は2年間で最低利用期間内の解約は12,000円と、コミコミプランの回線を解約する場合と全く同じ条件となっています。
ひと月の通話料金が850円を下回るようになり5分かけ放題オプションが不要になったとしても、2年以内の解約は高額な解約違約金がかかる点に注意しましょう。
通常プランの初月無料は適用されない
楽天モバイルの通常プランは、利用開始初月は月額料金が無料になります。ですが、コミコミプランは初月からセット料金が満額かかってきます。
コミコミプランは端末の割引キャンペーンは適用されない
楽天モバイルの通常プランでは、コミコミプランの対象端末のほとんどがかなり安く購入できるキャンペーンを開催中です。楽天モバイルのキャンペーン詳細と併用パターン、注意点まとめ【9月】
ですが、コミコミプランにはこれらのキャンペーンは適用されず定価での購入扱いとなっています。そのため、比較で見た通り2年目はコミコミプランの方が高いこともよくあります。
コミコミプランの端末がセール中の場合は、コミコミプランで契約してもあまり安くならない点には注意しましょう。
端末の分割購入時の手数料を0円にするには楽天カードが必須
コミコミプランは端末を24回の分割で購入できますが、分割手数料がかからないのは楽天カードのみです。楽天カード
楽天カード以外のクレジットカードで端末代金を分割で支払う場合は、各クレジットカード会社が定める分割手数料がかかってくる点に注意しましょう。
コミコミプランには3日速度制限あり
楽天モバイルの通常プランには、3日間の通信量が一定を超えると速度が最大200kbpsに制限されます。コミコミプランにも同様の3日速度制限があります。各プラン毎の制限は次のとおりです。
コミコミプランS:400MB
コミコミプランM:400MB
コミコミプランL:800MB
コミコミプランで常に高速で通信したい場合は、3日間でこの上限値を超えないようにする必要があります。
まとめ
コミコミプランは、1年目は月額料金が安く抑えられるため割安感がありますが、2年目以降はそこまで大きなメリットはありません。また、現在コミコミプランの端末の多くが楽天モバイルのセール対象端末となっていて安く購入できるため、コミコミプランで契約してもほぼメリットがありません。
逆に、セール価格ではないAQUOS SH-RM02だけは割安感があります。おサイフケータイや防水対応のSIMフリースマホを購入予定なら、コミコミプランMを検討する価値はあります。
コミコミプランは2年間の縛りがあり、解約金も12,000円と通常のプランに比べて縛りがきついのも注意点として挙げられます。
まとめると、希望端末がセール中ではなく、現在のひと月当たりの通信量が2GBまたは4GBで通話がそこそこ多い、また2年間は楽天モバイルを利用する予定で希望する端末と一致する場合はコミコミプランを検討してもいいでしょう。
逆に、上記の条件に1つでも当てはまらないものがあれば、長期間縛られるコミコミプランではなく通常のプランを検討することをおすすめします。
楽天モバイルのコミコミプランの計算結果と注意点は以上です。
公式サイト
楽天モバイル
レビュー
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT(アンリミット)の料金とメリット・デメリット総まとめ【9月】