arrows M04の最安値は?格安SIM(MVNO)セットやキャンペーンを含めて比較

arrowsm04-reasonable
このページでは、arrows M04の価格を比較し、どこで購入するのが一番安いかをまとめています。

価格はすべて税込です。arrows M04をできるだけ安く入手したい場合の参考にしてみてください。


arrows M04の定価

arrows M04の定価は37,584円です。

この価格が基準となります。


arrows M04を格安SIMとセットで購入できるMVNOの価格

最近は格安SIMとセットでSIMフリースマホの価格が大幅に値引きされることが多く、arrows M04もSIMとセットなら安く購入できます。

そこで、まずはarrows M04を格安SIMとのセットで購入できるMVNOにおける価格をまとめます。


BIGLOBE SIM

【BIGLOBEモバイル】お得な特典実施中


BIGLOBE SIMにおけるarrows M04の価格
BIGLOBE SIMにおけるarrows M04の価格は、分割のみで定価よりも1,000円ほど高い38,621円です。


キャンペーン
①最大20,000円のキャッシュバック
②新規申込時にセキュリティセット・プレミアムを同時加入でプランの月額料金が3ヶ月間500円(合計1,500円)割引


BIGLOBE SIMの料金プランと特徴
BIGLOBE SIMの料金プランは以下の通りです。
 高速通信容量データ通信SIMデータ通信SIM
+SMS
音声通話SIM
音声通話スタートプラン1GB--1,400円
3ギガプラン3GB900円1,020円1,600円
6ギガプラン6GB1,450円1,570円2,150円
12ギガプラン12GB2,700円2,820円3,400円
20ギガプラン20GB4,500円4,620円5,200円
30ギガプラン30GB6,750円6,870円7,450円

BIGLOBE SIMは、インターネットプロバイダーのビッグローブが提供する格安SIMです。

BIGLOBE SIMの特徴は、特定のアプリが通信量を気にせず使い放題になるエンタメフリーオプションで、Google Play MusicやApple Musicといった音楽ストリーミングサービスだけでなく、動画サービスのYouTubeとAbemaTVも含まれているのが最大のメリットです。

YouTubeを視聴する場合、画質は良くはなく240pから360p程度でしか視聴できないため大画面のタブレットで視聴するのは厳しいですが、スマホで見る分にはそこまで気にはなりません。

以下のページで、BIGLOBE SIMのエンタメフリーオプションを契約して体感速度を他のSIMと比較しているので参考にしてみてください。
格安SIMでYouTubeが無制限(カウントフリー)MVNOの速度比較【動画あり】

また、BIGLOBE SIMには月額650円で3分以内の通話がかけ放題のサービスなどもあります。

BIGLOBE SIMの通信速度は他の格安SIMに比べると速くはありません。

カウントフリーオプションに加入した場合でも、前述の通り360pではスムーズに再生されず動画の画質にもこだわる人には向きません。速度重視の人は他のSIMを検討したほうがいいです。

画質はそこそこで良く、とにかくYouTubeやAbemaTVをたくさん見たい人はBIGLOBE SIMはおすすめです。

公式サイト
BIGLOBEモバイル
特徴やレビューなど
BIGLOBEモバイルの速度と使ってみた評価。こんな人におすすめ【2月】
キャンペーン情報
BIGLOBEモバイルのキャンペーン詳細と併用パターン、注意点まとめ【2月】

DMMモバイル



DMMモバイルにおけるarrows M04の価格
DMMモバイルにおけるarrows M04の価格は、一括は定価より1,000円ほど安い36,504円、分割は定価より5,000円以上高い43,128円です。


キャンペーン
新規事務手数料3,000円が0円


DMMモバイルの料金プランと特徴
DMMモバイルの料金プランは以下の通りです。
 データ通信
SIM
データ通信
SIM+SMS
(+150円)
音声通話
SIM
(+700円)
ライトプラン(無制限)440円590円1,140円





1GB480円630円1,260円
2GB770円920円1,380円
3GB850円1,000円1,500円
5GB1,210円1,360円1,910円
7GB1,860円2,010円2,580円
8GB1,980円2,130円2,680円
10GB2,190円2,340円2,890円
15GB3,280円3,430円3,980円
20GB3,980円4,130円4,680円
最大受信速度225Mbps225Mbps225Mbps
最大送信速度50Mbps50Mbps50Mbps
制限時(高速通信OFF時)最大速度200kbps200kbps200kbps

DMMモバイルは、動画やFXなどさまざまなサービスを運営しているDMMが提供する格安SIMです。

DMMモバイルの特徴は料金の安さと選べるプランの多さです。DMMモバイルは全プランが業界最安値水準で、またプランは0GBから20GBまだ幅広いため、利用状況に合ったプランを選べば毎月の支払いを抑えることができます。

また、DMMモバイルは高速と低速の速度切り替えもでき、低速に切り替えることで高速通信容量を消費しないため低速メインで運用することでさらに節約することができます。

DMMモバイルはIIJmioの回線を借り受けているので、通信速度はIIJmioの影響を大きく受けます。

通信速度がトップの格安SIMと比べるとDMMモバイル(IIJmio)は遅いですが、平日12時台以外は体感で特に遅く感じることなく通信できています。

なお、DMMモバイルのarrows M04は分割で購入すると定価より5,000円以上高くなってしまうため分割購入の予定ならDMMモバイル以外がおすすめですが、一括購入なら定価よりも若干安くなります。

arrows M04を一括購入予定で毎月の支払いをできるだけ安く済ませたい人は、DMMモバイルを検討してみるといいでしょう。

公式サイト
DMMモバイル
特徴やレビューなど
DMMモバイルを実際に使ってみた評価。こんな人におすすめ【2月】
キャンペーン情報
DMMモバイルのキャンペーン詳細と注意点まとめ【2月】

IIJmio

IIJmio(みおふぉん)


IIJmioにおけるarrows M04の価格
IIJmioにおけるarrows M04の価格は、一括は定価より2,000円ほど安い35,424円、分割でも35,770円です。


キャンペーン
音声通話SIMとのセット購入で5,000円分のAmazonギフト券プレゼント


IIJmioの料金プランと特徴
IIJmioの料金プランは以下の通りです。
 データ通信SIMデータ通信SIM+SMS通話対応SIM
(みおふぉん)
ミニマムスタートプラン
(高速通信容量3GB)
900円1,040円1,600円
ライトスタートプラン
(高速通信容量6GB)
1,520円1,660円2,220円
ファミリーシェアプラン
(高速通信容量10GB)
2,560円2,700円~3,260円~

IIJmioは、インターネットイニシアティブが提供する格安SIMです。

arrows M04をセットで購入できる格安SIMの中で、IIJmioならではの特徴は20GB以上のプランの選択肢が多く、月額料金も安い点です。

IIJmioの基本プランは3GBのミニマムスタートプランと6GBのライトスタートプラン、10GBのファミリーシェアプランの3つだけですが、「大容量データオプション」を利用することで基本プランに20GBと30GBの高速通信容量を組み合わせ、自身の利用状況に応じたプランを選ぶことができます。

データオプションを追加した後の料金は、他の格安SIMに比べても割安でコストパフォーマンスは高いです。

データオプションの詳細等他の格安SIMとの料金比較はこちらをご覧ください。
IIJmioの20GB/30GBの大容量データオプションは得?他社と比較してみた。

arrows M04を格安SIMの大容量プランとセットで契約しようと考えている場合は、IIJmioがおすすめです。

また、IIJmioは月額830円で10分以内の通話がかけ放題になるオプションを選べるのもメリットです。

現在の格安SIMのかけ放題は5分以内の通話かけ放題なるのがメインで、10分かけ放題のサービスがあるSIMの数はまだ少ない状況です。

その中でも、IIJmioの10分かけ放題の月額料金はNifMoの10分かけ放題と並んでnuroモバイルの10分かけ放題の月額800円に次ぐ安さなので、格安SIMで通話をたくさんしたい人におすすめです。

IIJmioの通信速度は、トップクラスのSIMに比べれば遅いものの平日昼間以外は特にストレスなく通信できます。

ひと月に20GBを超えるようなたくさん通信したい人は、IIJmioをメインに検討してみるといいでしょう。

公式サイト
IIJmio(みおふぉん)
特徴やレビューなど
IIJmioを使ってみた感想と速度レビュー、メリット・デメリット総まとめ【10月】
キャンペーン情報
IIJmioのキャンペーン詳細と併用パターン、注意点まとめ【10月】

LINEモバイル

LINEモバイル


LINEモバイルにおけるarrows M04の価格
LINEモバイルにおけるarrows M04の価格は定価より2,000円ほど安い35,424円です。

LINEモバイルのスマホセットは分割購入できず、一括購入のみとなっています。


キャンペーン
コミュニケーションフリープランとMUSIC+プラン契約で高速通信容量が2ヶ月間にわたり3GB増量


LINEモバイルの料金プランと特徴
LINEモバイルの料金プランは以下の通りです。

【LINEフリープラン】
 データ通信
SIM
データ通信
SIM+SMS
(+120円)
音声通話
SIM
(+700円)
1GB500円620円1,200円

【コミュニケーションフリープラン】
 データ通信
SIM
データ通信
SIM+SMS
音声通話
SIM
(+580円)
3GB-1,110円1,690円
5GB-1,640円2,220円
7GB-2,300円2,880円
10GB-2,640円3,220円

【LINE MUSIC +プラン】
 データ通信
SIM
データ通信
SIM+SMS
音声通話
SIM
(+580円)
3GB-1,810円2,390円
5GB-2,140円2,720円
7GB-2,700円3,280円
10GB-2,940円3,520円

LINEモバイルは、メッセージアプリのLINEで有名なLINE株式会社が提供する格安SIMです。

LINEモバイルは、LINEやFacebook、Twitter、Instagram、LINE MUSICが使い放題(カウントフリー)のプランを選べるのが最大の特徴です。

特にFacebookとTwitter、Instagramは長時間使っていると意外に高速通信容量をたくさん消費するので、これらのアプリの使いすぎで月末に容量が足りなくなって低速に制限されてしまうことがある人に最適です。

また、LINEモバイルは他の格安SIMではできないLINEの年齢認証が唯一できるので、格安SIMを挿した端末でもLINEのID検索を利用したい場合はLINEモバイル一択です。

LINEモバイルの月額料金は安くはないですが、カウントフリー対象のアプリをよく使うなら十分元を取れます。

通信速度については、LINEモバイルはドコモ回線を使った格安SIMの中でトップクラスを維持し続けています。

特に他の格安SIMが極端に速度を落とす平日の12時台も大元のドコモと変わらない体感速度で通信できるので、昼休み時間にたくさん通信したい人にもLINEモバイルはおすすめです。

公式サイト
LINEモバイル
特徴やレビューなど
LINEモバイルの速度と使ってみた感想。こんな人におすすめ【2月】
キャンペーン情報
DMMモバイルのキャンペーン詳細と注意点まとめ【2月】

mineo



mineoにおけるarrows M04の価格
mineoにおけるarrows M04の価格は、一括・分割ともに定価より3,000円以上安い34,344円です。


キャンペーン
なし


mineoの料金プランと特徴
mineoの料金プランは以下の通りです。
高速通信容量シングルタイプ
(データ通信専用SIM)
シングルタイプ
(データ通信専用SIM)
+SMS
デュアルタイプ
(音声通話付きSIM)
1GB880円1,012円1,298円
5GB1,265円1,397円1,518円
10GB1,705円1,837円1,958円
20GB1,925円2,057円2,178円

mineoは、関西電力系のケイ・オプティコムが提供する格安SIMです。

mineoには他の格安SIMにはない様々なサービスがありますが、その中でも特徴的なのがフリータンクです。

フリータンクは、余って消えてしまう予定の高速通信容量をmineoが用意しているタンクに預けることで貯めてmineoユーザー全員で共有できるサービスで、月末に足りなくなった時に最大1GBまで無料で引き出すことができます

もちろん、これまでに一度もフリータンクに高速通信容量を預けたことがない人でも、毎月1GBまではフリータンクから高速通信容量を引き出すことができます。

mineoで高速通信容量を有料で1GB追加しようとすると1,500円かかりますが、フリータンクを活用すると0円でかなり節約になるので有効活用しましょう。

フリータンクについてはこちら。
mineo「フリータンク」のメリット・繰り越し有無と期限・使い方総まとめ

また、mineoではSIMやスマホの使い方でわからないことがあれば公式コミュニティサイト「マイネ王」で気軽に質問できるのも大きなメリットです。

マイネ王は無料で利用でき、また他のmineoユーザーが丁寧にサポートしてくれるのでぜひ活用してみることをおすすめします。

mineoの通信速度は、他の格安SIMに比べて速いです。平日昼間の速度は落ちますが、その他で不満を感じることはほぼありません。

mineoは、通信速度が落ちてくると速度回復のために積極的に回線増強を行っているのも特徴です。

1ヶ月にだいたい3回程度は回線増強していて、さらに回線増強を実施する日も公式コミュニティサイト内で公開しているので安心感があり、またmineoの通信速度に対するこだわりを感じます。

個人的には、格安SIMが初めてで不安という人はとりあえずmineoを選んでおけば間違いないと思います。

公式サイト
mineo
特徴やレビューなど
mineo(マイネオ)ドコモ Dプランの速度と実際に使ってみた感想【2月】
キャンペーン情報
mineo(マイネオ)のキャンペーン併用パターンと詳細、注意点まとめ【2月】

NifMo



NifMoにおけるarrows M04の価格
NifMoにおけるarrows M04の価格は、一括・分割ともに定価より4,000円ほど安い33,601円です。


キャンペーン
①最大20,000円キャッシュバック
②公式アプリインストールで最大1,000円割引


NifMoの料金プランと特徴
NifMoの料金プランは以下の通りです。
 データ通信専用SIM
SMS付きデータ通信専用SIM
(+150円)
音声通話対応SIM
(+700円)
1.1GBプラン640円
※2018/2/28で提供終了
790円
※2018/2/28で提供終了
1,340円
※2018/2/28で提供終了
3GBプラン900円1,050円1,600円
7GBプラン1,600円1,750円2,300円
13GBプラン2,800円2,950円3,500円

NifMoは、インターネットプロバイダの@niftyが提供する格安SIMです。

NifMoの特徴は、他の格安SIMにはまだあまりない10分以内の通話がかけ放題になるオプションを選べる点です。

月額料金は、IIJmioの部分でも触れた通りIIJmioの10分かけ放題と同じ830円で、10分かけ放題サービスの中では業界最安値となっています。

また、NifMoには複数のSIMの高速通信容量を1つにまとめてシェアできるシェアプランもあり、10GB以上に関しては他のシェアプランのある格安SIMに比べて割安です。

プランの組み合わせによって選べるプランもたくさんあるので、大容量のプランを複数枚のSIMでシェアしたい人にもNifMoはおすすめです。

NifMoを含めた、格安SIMのシェアプランの比較はこちら。
格安SIM MVNOの複数枚(2枚/3枚/4枚)シェアプランを容量ごとに比較。安いのはどこ?

さらに、NifMoには毎月の支払料金を安くできるNifMoバリュープログラムもあります。

バリュープログラムはアプリのインストールやアンケートへの回答など少し手間がかかりますが、その手間が面倒でなければどの格安SIMよりも安くすることができるのでぜひ活用しましょう。

バリュープログラムの詳細はこちら。
NifMoバリュープログラムを試してみた。3GBプランが0円で運用可能です。

NifMoの通信速度は、平日12時台以外はストレスを感じることなく通信できます。

また、NifMoは通信速度が落ちても積極的な回線増強を行っているので、mineoと同じく長期的に見ても安心して利用できる格安SIMです。

公式サイト
NifMo
特徴やレビューなど
NifMo ニフモの速度レビューと評価・メリット・デメリットまとめ【2月】
キャンペーン情報
NifMoニフモキャッシュバックキャンペーン詳細と注意点まとめ【2月】

イオンモバイル



イオンモバイルにおけるarrows M04の価格
イオンモバイルにおけるarrows M04の価格は一括で定価より3,000円ほど高い40,824円です。

なお、イオンモバイルのarrows M04はSIMとセットではなく単体購入のみとなっています。


キャンペーン
単体購入に関するキャンペーンはなし


イオンモバイルの料金プランと特徴
イオンモバイルの料金プランは以下の通りです。
高速通信容量データ通信SIMデータ通信SIM
+SMS
音声通話SIM
500MB--1,130円
1GB480円620円1,280円
2GB780円920円1,380円
4GB980円1,120円1,580円
6GB1,480円1,620円1,980円
8GB1,980円2,120円2,680円
12GB2,680円2,820円3,280円
20GB3,980円4,120円4,680円
30GB5,380円5,520円6,080円
40GB7,480円7,620円7,980円
50GB10,300円10,440円10,800円

イオンモバイルは、DMMモバイルと同様で選べるプランが多く全プラン業界最安値水準なのが特徴の格安SIMです。

特に、イオンモバイルは20GB以上の大容量プランが圧倒的に安いのがメリットです。

また、一般的な格安SIMでは音声通話SIMに最低利用期間と解約金がありますが、イオンモバイルは音声通話SIMにも最低利用期間・解約金ともないのも特徴です。

番号そのままで他社に乗り換え(MNP転出)する場合も、契約から180日以内は8,000円かかるものの181日以降なら3,000円なので実質的な縛りは半年と短いので、音声通話SIMでも縛られるリスクが少なく気軽に試せます。

さらに、イオンモバイルは分からないことがあればイオン店頭でスタッフに直接尋ねることができるのもポイントで、格安SIMや格安スマホが初めてで不安な人にもおすすめです。

イオンモバイルにはIIJmio回線を使っているタイプ1と、OCNモバイルONE回線を使っているタイプ2(データ通信SIMのみ)がありますが、タイプ1はIIJmioとほぼ同じ通信速度のため平日12時台以外は特にストレスなく通信できます。

タイプ2は時期によって速くなったり、逆に遅くなるなど安定していないので、安定した速度で通信したいならタイプ1がおすすめです。

公式サイト
イオンモバイル
特徴やレビューなど
イオンモバイルSIMの速度レビューとメリットデメリット。こんな人におすすめ【9月】
キャンペーン情報
イオンモバイルのキャンペーン一覧と併用パターン、注意点まとめ【9月】

エキサイトモバイル

エキサイトモバイル


エキサイトモバイルにおけるarrows M04の価格
エキサイトモバイルにおけるarrows M04の価格は、一括・分割ともに35,424円です。


キャンペーン
最大28,100円キャッシュバック


エキサイトモバイルの料金プランと特徴
エキサイトモバイルの料金プランは以下の通りです。
最適料金プラン
 データ通信
SIM
データ通信
SIM+SMS
(+140円)
音声通話
SIM
(+700円)
低速通信のみ
(最大200kbps)
500円640円1,200円
~100MB---
~500MB630円770円1,330円
~1GB660円800円1,360円
~2GB770円910円1,470円
~3GB880円1,020円1,580円
~4GB1,150円1,290円1,850円
~5GB1,450円1,590円2,150円
~6GB1,600円1,740円2,300円
~7GB1,900円2,040円2,600円
~8GB2,120円2,260円2,820円
~9GB2,200円2,340円2,900円
~10GB2,380円2,520円3,080円

定額プラン
 データ通信
SIM
データ通信
SIM+SMS
(+140円)
音声通話
SIM
(+700円)
1GB670円810円1,370円
2GB770円910円1,470円
3GB900円1,040円1,600円
9GB2,250円2,390円2,950円
20GB3,980円4,120円4,680円
30GB5,980円6,120円6,680円
40GB7,980円8,120円8,680円
50GB10,180円10,320円10,880円

エキサイトモバイルは、インターネットプロバイダのBBエキサイトが提供する格安SIMです。

エキサイトモバイルの特徴は、使った分だけ支払う「最適料金プラン」です。

月によって通信量が極端に増えたり減ったりするような一定ではない使い方な人は、ひと月に使える高速通信容量が1GBや3GBなどに決まったプランを選ぶと月の途中で容量を使い切ってしまって月末までの残り日数を低速で過ごすことになったり、逆に容量が大量に余って余分な料金を支払うことになってしまいます。

エキサイトモバイルの最適料金プランの場合は、例えばSMSなしデータ通信SIMで1ヶ月で900MBしか使わなければ660円の支払いだけで済み、2.5GB使ったら880円を支払うといったように、その月に使った高速通信容量によって支払う料金が変わります。

また、エキサイトモバイルの最適料金プランは料金も安く良心的なので、月によって通信量が変わる人は支払い額を安くできる可能性が高いエキサイトモバイルの最適料金プランがおすすめです。

さらに、エキサイトモバイルは高速と低速の切り替えもできます。低速に切り替えておけば高速通信容量を消費しないので、低速メインで使うことでたくさん通信しつつ支払い料金は大幅に抑えることもできます。

エキサイトモバイルはIIJmioの回線を借りているので、通信速度はIIJmioとほぼ同じで平日昼間以外はほぼストレスなく通信できます。

他にも使った分だけ支払うプランを選べる格安SIMはありますが、その中ではエキサイトモバイルが長期間に渡って最も速度が安定しているので、安心して利用できるのもメリットです。

公式サイト
エキサイトモバイル
特徴やレビューなど
エキサイトモバイルのメリット・デメリットと速度レビュー。こんな人におすすめ【9月】
キャンペーン情報
エキサイトモバイルのキャンペーン詳細と注意点まとめ【9月】

楽天モバイル



楽天モバイルにおけるarrows M04の価格
楽天モバイルにおけるarrows M04の価格は一括・分割とも定価の37,584円です。


キャンペーン
ショップ限定で2,000円割引(ウェブからの購入は対象外)


楽天モバイルの料金プランと特徴
楽天モバイルの料金プランは以下の通りです。
プランデータSIM
(SMSなし)
データSIM
(SMSあり)
通話SIM
ベーシックプラン
(最大200kbps)
525円645円1,250円
3.1GBプラン900円1,020円1,600円
5GBプラン1,450円1,570円2,150円
10GBプラン2,260円2,380円2,960円
20GBプラン4,050円4,170円4,750円
30GBプラン5,450円5,520円6,150円

楽天モバイルは、楽天市場などで知られる楽天が提供する格安SIMです。

楽天モバイルの最大の特徴は、利用料金を楽天スーパーポイントで支払うことができる点です。

楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルといった楽天のサービスをよく利用している人は自然に楽天スーパーポイントが貯まっていきますが、そのポイントを携帯電話料金に使えるのは他社の格安SIMにはない大きなメリットです。

また、楽天モバイルでarrows M04を購入する場合も、一括なら楽天スーパーポイントを使って端末代金を値引くこともできます。楽天スーパーポイントがよく貯まる人でarrows M04と一緒にSIMも他社に乗り換えたい場合は、楽天モバイルを軸に検討してみるといいでしょう。

楽天モバイルの利用料金を楽天スーパーポイントで支払うための設定方法などはこちらを参考にしてみてください。
楽天モバイルが料金を楽天ポイントで支払い可能に。手順と注意点まとめ。

楽天モバイルの通信速度は、他社に比べて遅いです。特に平日12時台はまともに通信できません。

通信はあまりしない、または通信する際はWi-Fiに接続するのがほとんどという人は楽天モバイルでも問題ありません。

逆に、格安SIMのモバイルデータで通信する人は楽天モバイル以外のSIMの検討をおすすめします。

公式サイト
楽天モバイル
特徴やレビューなど
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT(アンリミット)の料金とメリット・デメリット総まとめ【9月】
キャンペーン情報
楽天モバイルのキャンペーン詳細と併用パターン、注意点まとめ【9月】

なお、arrows M04をセットで購入できる格安SIMを含むドコモ系格安SIMは、こちらのページで徹底比較しています。
格安SIMカード MVNO docomo系比較・おすすめランキング【8月29日】
また、格安SIMはドコモやau、ソフトバンクに比べて速度が遅いのがデメリットです。

格安SIMでほとんど通信しない、通信する際はWi-Fiがメインといった人は速度が遅くても特に問題はありませんが、格安SIMのモバイル通信がメインの人はある程度通信速度が出るSIMを選ぶことをおすすめします。

arrows M04をセットで購入できる格安SIMの速度比較はこちら。
格安SIM MVNO 格安スマホの通信速度比較。速いのは?-体感速度動画あり-【2018年9月3日実測】
どの格安SIMにするか迷っているなどまだ決まっていない場合は、これらのページを参考にしてみてください。


arrows M04を単体で購入できるショップの価格

arrows M04を単体で購入できるショップの一覧と価格は以下の通りです。


Amazon

Amazonでは、arrows M04が定価より5,000円ほど高い42,800円で購入できます。

ブラック
富士通 SIMフリースマートフォン arrows M04 ブラック FARM06303(M04ブラツク)

ホワイト
富士通 SIMフリースマートフォン arrows M04 ホワイト FARM06304(M04ホワイト)


NTT-X Store

goo SimSellerと同じくNTT系列のオンラインショップ「NTT-X Store」では、arrows M04が定価より800円ほど安い36,780円で購入できます。

ブラック
FUJITSU arrows M04 黒


ホワイト
FUJITSU arrows M04 白



ビックカメラ

ビックカメラのarrows M04の価格は定価より5,000円ほど高い42,973円で、付与されるポイントを含めると実質価格は38,676円となります。

ブラック
ARROWS M04 ブラック 「FARM06301」 Android 7.1・5型・メモリ/ストレージ:2GB/16GB nanoSIMx1 SIMフリースマートフォン
icon
ホワイト
ARROWS M04 ホワイト 「FARM06302」 Android 7.1・5型・メモリ/ストレージ:2GB/16GB nanoSIMx1 SIMフリースマートフォン
icon
デニムブルー
ARROWS M04 デニムブルー 「FARM06313」 Android 7.1・5型・メモリ/ストレージ:2GB/16GB nanoSIMx1 SIMフリースマートフォン
icon

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラにおけるarrows M04の価格は、定価より2,000円ほど高い39,240円で、付与されるポイントを含めると実質価格は35,316円となります。

ブラック
ヨドバシ.com - 富士通 FUJITSU FARM06303 [arrows M04 SIMフリースマートフォン ブラック] 通販【全品無料配達】

ホワイト
ヨドバシ.com - 富士通 FUJITSU FARM06304 [arrows M04 SIMフリースマートフォン ホワイト] 通販【全品無料配達】


arrows M04の価格比較。最安値はどこ?

arrows M04の価格を量販店やオンラインショップ、格安SIM(MVNO)のセットも含めて比較しました。

端末価格とキャンペーンやポイント付与をふまえた実質価格は以下の通りです。
 arrows M04
一括価格
arrows M04
分割価格の合計
arrows M04関連の
キャンペーン
実質価格
定価37,584円--37,584円
BIGLOBE SIMなし38,621円
①最大20,000円のキャッシュバック
②新規申込時にセキュリティセット・プレミアムを同時加入でプランの月額料金が3ヶ月間500円(合計1,500円)割引
一括:なし
分割:15,401円~
DMMモバイル36,504円43,128円
新規事務手数料3,000円が0円
一括:33,264円
分割:39,888円
IIJmio35,424円35,770円
音声通話SIMとのセット購入でAmazonギフト券5,000円分プレゼント
一括:30,424円~
分割:30,770円~
LINEモバイル35,424円なし
コミュニケーションフリープランとMUSIC+プラン契約で高速通信容量が2ヶ月間にわたり3GB増量
一括:35,424円
分割:なし
mineo34,344円34,344円
なし
一括:34,344円円
分割:34,344円円
NifMo33,601円33,601円
①最大20,000円キャッシュバック
②公式アプリインストールで最大1,000円割引
一括:12,601円~
分割:12,601円~
イオンモバイル40,824円なしなし40,824円
エキサイトモバイル35,424円35,424円
最大28,100円キャッシュバック
一括:5,076円~
分割:5,076円~
楽天モバイル37,584円37,584円
ショップ限定で2,000円割引
一括:37,584円
分割:37,584円
Amazon42,800円なしなし42,800円
NTT-X Store36,780円なしなし36,780円
ビックカメラ42,973円なし
4,297ポイント付与
38,676円
ヨドバシカメラ39,240円なし
3,924ポイント付与
35,316円

まず純粋な端末価格を見ると、NifMoが最安が最安となっています。

ポイントやキャッシュバックを含めた実質価格を比較すると、キャッシュバック額の大きいエキサイトモバイルが圧倒的に安いです。NifMoもかなり安いですね。

また、NifMoはバリュープログラムを活用することで毎月の支払料金をさらに安くできるのもメリットです。

エキサイトモバイルもNifMoも、格安SIMの中では速度も安定している方で安心して使えるので、自身の利用状況に合った方を選びましょう。

格安SIMとセットではなく単体で購入したい場合は、一括価格ではNTT-X Storeが最安です。

ポイントも含めると、ヨドバシカメラが最安となっています。

arrows M04の最安値比較は以上です。

arrows M04のスペックや特徴などのレビューはこちら
arrows M04のスペックレビューと価格、発売日まとめ

-Androidスマートフォンのレビュー・まとめ

Copyright © アンドロイドラバー, 2011-2024 All Rights Reserved